文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント(2)

25/63

埼玉県越谷市

■若者対象就職面接会
日時:6月15日(木)、13:15~16:00(受け付けは12:45から)
会場:大宮ソニックシティ地下展示場(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
内容:面接・企業説明。参加企業は約100社
対象:高等学校・専門学校・高等専門学校、短期大学・大学(院)等を卒業後約3年以内の方、34歳以下の方
参加費:無料
持ち物:履歴書複数枚、ハローワーク受付票(いずれもお持ちの方のみ)
申込み:当日会場へ

問合せ:ハローワーク越谷
【電話】969-8609

■第71回埼玉県美術展覧会
日時:5月31日(水)~6月22日(木)、10:00~17:30(月曜日を除く)
会場:埼玉県立近代美術館(さいたま市浦和区常盤9-30-1)
内容:日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の展示
入場料:無料

問合せ:県文化資源課
【電話】048-830-6925

■LGBTQ+のための交流スペース「にじいろひろばKOSHIGAYA」
日時:6月11日(日)、13:30~15:00
会場:市内(予約時にお知らせします)
テーマ:パートナーシップについて~理想の関係性って何だろう~
内容:当事者スタッフが同席しての交流会
対象:LGBTQ+(性的少数者)の方、そうかもしれないと感じている方、アライ(支援者)10人
参加費:無料
申込み:5月29日(月)~6月9日(金)、9:00~17:00に電子申請で申し込み。または、電話で下記へ

問合せ:人権・男女共同参画推進課
【電話】963-9113

■レイクタウン防災フェス2023
地震や風水害などの災害時に役立つ備えを楽しく学べます。
日時:5月27日(土)・28日(日)、10:00~16:00
場所:イオンレイクタウンkaze・mori、レイクタウンアウトレットQ駐車場、水辺のまちづくり館(レイクタウン4-1-4)など
内容:越谷市消防局・埼玉県警察・自衛隊・日本赤十字社などによる、特殊車両の展示、防災グッズの紹介など
入場料:無料
申込み:当日会場へ。整理券や事前申し込みが必要なプログラムがあります。詳しくは、ホームぺージをご覧ください

問合せ:レイクタウン防災フェス実行委員会事務局
【電話】050-3085-8262(10:00~17:00。土曜・日曜日、祝日を除く)

■令和5年度ナイトベースボール
日時:6月17日(土)・7月2日(日)・8月11日(祝)・12日(土)・27日(日)・10月6日(金)・13日(金)・11月5日(日)・19日(日)・23日(祝)、18:00~20:30
会場:越谷市民球場
対象:越谷市・草加市・三郷市・八潮市・吉川市・松伏町の団体(高校生以上)。試合のみ
参加費:1回1万5,000円(2チーム分)
持ち物:野球ができる服装(ユニフォーム、ヘルメット等)
申込み:5月8日(月)~各開催日の1週間前に直接下記へ

問合せ:越谷市民球場
【電話】962-8989

■小鳥の巣箱を作ろう!~色付け体験~
日時:6月4日(日)、10:00~11:30・13:30~15:00(受け付けは各回30分前から)
会場:キャンベルタウン野鳥の森
内容:園内で飼育している「キンカチョウ」が使用する巣箱の色付け体験
定員:各回15人
参加費:無料(入園料が必要です)
申込み:当日会場へ
※就学前のお子さんは保護者同伴

問合せ:キャンベルタウン野鳥の森
【電話】979-0100

■外国人市民と一緒に防災訓練
国際交流をしながら、防災を学びます。
日時:6月10日(土)、9:20~12:00
会場:消防本庁舎
内容:地震体験車による震度体験、消火訓練、救急訓練、防災対策など
対象:外国人の方、日本人の方60人
参加費:無料
申込み:6月5日(月)までに電子申請で申し込み。または、電話、メールで下記へ

問合せ:市民活動支援課
【電話】963-9114【E-mail】shikatsu@city.koshigaya.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU