文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(5)

7/48

埼玉県飯能市

■さくらねこ無料不妊手術チケットを配布しています
飯能市では、(公財)どうぶつ基金が実施する、さくらねこ無料不妊手術事業を活用した無料の不妊手術チケットを配布しています。
※捕獲器も貸し出します。
さくらねこ無料不妊手術事業は、飼い主のいない猫による繁殖を防止し、苦情や殺処分の減少に寄与するため、飼い主のいない猫に対し不妊去勢手術を行い、その印として耳先をさくらの花びらのようにカットする事業です。

「猫の飼育・管理に関するマナーとルール」を作成
飼い猫の適正な飼育方法、飼い主のいない猫の適正な管理方法等を掲載しています。環境緑水課で配布、または飯能市ホームページからダウンロードできます。

チケット予約・問い合わせ:環境緑水課
【電話】973-2125

■生活騒音への配慮をお願いします
私たちは、日常生活でさまざまな音を出しています。自分にとっては、都合のよい音や楽しい音、快適な音が、ほかの人にとっては不快な音、うるさい音として受け取られることがあります。また、私たちの便利な生活を支えるため、夜間に働き、昼間に休む方もいます。
私たち個々が音を意識し、問題を生じさせないための配慮や工夫をすることが大切です。

▽騒音をなくす5つの気くばり
(1)時間帯に配慮しましょう
(2)音がもれない工夫をしましょう
(3)音は小さくする工夫をしましょう
(4)音の小さい機器を選びましょう
(5)近所とのおつきあいを大切にしましょう

▽生活騒音の一例
・屋外での大声による会話
・住宅敷地内や河川等でのバーベキュー
・自動車やオートバイのアイドリング音等
・エアコンの室外機等からの音
・音響機器からの音
・ペットの鳴き声
・室内・階段の足音

問い合わせ:環境緑水課
【電話】973-2125

■アライグマ捕獲従事者養成研修会
農作物被害を防ぐための捕獲の研修会です。
対象:市内在住の18歳以上の方
定員:20人(申込順)
日時:8月28日(月)13時30分〜16時
会場:富士見地区行政センター
申し込み:8月21日(月)までに電話、ファクスまたはメールで氏名・住所・電話番号・生年月日を連絡してください。

問い合わせ:鳥獣被害対策室
【電話】内線616【FAX】974-6737【メール】choju@city.hanno.lg.jp

■令和5年度水道ポスターを募集します
水道に対する理解を深めていただく目的で、「水道」に関するものをテーマにポスターを募集します。入選作品は、水道事業の啓発に使用させていただきます。
※入選作品の著作権は飯能市上下水道部に帰属します。
応募規定等詳細は、募集要項を確認してください。
※募集要項は飯能市ホームページからダウンロードできます。
対象:市内在住の小学生
※作品の応募は1人1作品とします(未発表のもの)。
応募方法:9月8日(金)までに
(1)市内の在学生…在学する学校へ
(2)市外の在学生…水道業務課へ持参または郵送

問い合わせ:水道業務課
〒357-8501 飯能市双柳1-1
【電話】973-3661

■下水道排水設備工事責任技術者 資格認定共通試験
受験資格:次の(1)〜(4)のいずれかに該当する方
(1)高等学校の土木工学科またはこれに相当する課程を修了して卒業した方
(2)高等学校を卒業した方で、排水設備工事等の設計または施工に関し、1年以上の実務経験を有する方
(3)排水設備工事等の設計または施工に関し、2年以上の実務経験を有する方
(4)(1)〜(3)に準ずる方
受験案内:8月21日(月)から下水道課で配布
試験日:11月26日(日)
試験会場:聖学院大学(上尾市)
受付期間:8月21日(月)〜9月29日(金)
申込方法:郵送(必着)
受験料:1万円
※受験資格・申込方法等の詳細は受験案内を参照してください。

問い合わせ:下水道課
【電話】973-3433【FAX】973-3651

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU