町では、職員数の縮減を図りながら、行政サービスを維持するため、平成30年度組織改正基本方針に基づき、第1期実施要領及び第2期実施要領を作成し、組織改正を行ってきました。
令和6年4月1日からは第3期実施要領に基づき、第1期、第2期で行った再編を踏まえ、今まで以上に効率的な業務を推進し、新たな政策課題に対応する組織にすることなどを目的として、組織改正を行います。
組織改正に伴い、課や業務担当が変更、新設されるとともに事務室の場所も変更となります。詳しくは右記二次元コードから町ホームページをご覧ください。
なお、課等の再編は、「環境政策の充実」「産業環境共生型の活性化政策を推進」「少子化対策(移住推進対策)政策の推進」などに対応するために実施するものでございますので、ご理解をお願いいたします。
■主な変更点
▽(旧)「産業環境課」を「地域創生環境課(庁舎2階)」と「産業振興課(庁舎3階)」に分割
「地域創生環境課」は2階政策財政課の横に新設し、(旧)「産業環境課」が「産業振興課」になります。皆さんの暮らしに関係する(旧)産業環境課の業務(ごみ・空き地の適正管理・犬の登録・交通安全など)に関する手続きやご相談は、2階の「地域創生環境課(【電話】296-5894)」までお願いいたします。
▽「町民健康課町民サービス・子育て支援担当」を「戸籍・住民担当」と「子育て支援・少子化対策担当」に分割
▽「保健センター」業務担当を「健康増進担当」と「母子保健担当」に変更
◆令和6年4月1日からの新たな体制
※変更があった課(担当)のみ記載
▽町民健康課 庁舎1階
・戸籍・住民担当(戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、マイナンバーカードに関すること)【電話】296-5891
・子育て支援・少子化対策担当(子育て支援、少子化対策、児童手当、保育所に関すること)【電話】277-7527
▽地域創生環境課 庁舎2階
・地域創生・企業誘致担当(地域創生事務(北部地域活性化、埼玉西部クリーンセンターの運営等)、企業誘致に関すること)【電話】296-7887
・環境保全・生活安全担当(環境保全、ごみ、交通安全、防犯等に関すること)【電話】296-5894
▽保健センター(出先機関)
・健康増進担当(健康診査、予防接種、救急医療に関すること)【電話】296-2530
・母子保健担当(母子保健、口腔衛生、児童虐待防止に関すること)【電話】296-2530
▽産業振興課 庁舎3階
・農林業政策担当(農林水産業、農村整備事務に関すること)【電話】296-5895
・商工業・観光振興担当(商工業、消費生活、観光振興に関すること)【電話】296-5895
問合せ:役場政策財政課
【電話】296-1212
<この記事についてアンケートにご協力ください。>