文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館の催しと講座

48/62

埼玉県鴻巣市

■鴻巣中央図書館
◇大人の趣味講座絵手紙体験教室
日時:10月11日(水)14時~16時
定員:15人
内容:今井富枝さん(日本絵手紙協会公認講師)による絵手紙作成教室
費用:無料
申込み:9月23日(祝・土)9時以降に電話又は窓口(先着順)

◇児童文学作家 指田和さん講演会
日時:11月19日(日)14時30分~16時
場所:こうのすシネマ多目的ホールA
対象:小学生以上の方
定員:80人程度
内容:絵本の朗読や絵本についてのエピソードなどの講演
費用:無料
申込み:10月14日(土)9時以降に電話又は窓口(先着順)

■吹上図書館
◇バリアフリー映画会
日時:10月15日(日)13時~15時30分
場所:吹上生涯学習センター
定員:40人
内容:「おらおらでひとりいぐも(」138分)
費用:無料
その他:通常の映画に字幕や音声ガイドを加えて、視覚や聴覚に障がいのある方も楽しめる映画です
申込み:9月24日(日)9時以降に電話又は窓口(先着順)

◇中学生のおすすめ本
日時:9月16日(土)~10月15日(日)
内容:吹上北中学校1年生がおすすめする本を手作りポップで紹介。展示本は借りることができます

■川里図書館
◇こども映画会
日時:10月8日(日)14時~15時30分
対象:小学生以下のお子さんと保護者
定員:25人
内容:「ピノキオ」(88分)
費用:無料
申込み:不要(先着順)

◇作ってみよう「ライフプラン表」最適な年金受取時期の確認
日時:10月14日(土)10時30分~12時
定員:20人
内容:石坂廣人さん(2級ファイナンシャルプランナー)による人生設計の考え方やライフプラン表作成の説明
費用:無料
その他:年金受取前の方向け9月30日(土)9時30分以降に電話又は窓口(先着順)

◇スペシャルおはなし会トリックオアトリート!
日時:10月21日(土)11時~12時
対象:小学生以下のお子さん(未就学児は保護者同伴)
定員:15人
内容:ハロウィンに関する絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど
費用:無料
申込み:10月4日(水)9時30分以降に電話又は窓口(先着順)

◆今月のおすすめ電子図書
▽第1位
書名:サッカーはなぜ11人対11人で戦うのか?
著者:ルチアーノ・ウェルニッケ
出版社:扶桑社

▽第2位
書名:花言葉から探せる花屋さんの「花」図鑑
著者:深野 俊幸 監修
出版社:KADOKAWA

▽第3位
書名:アフタヌーンティーで旅するイギリス
著者:新宅 久起 著・編集
出版社:ダイヤモンド・ビッグ社/学研プラス(発売)

問い合わせ:
鴻巣中央図書館(【電話】541-1075・【FAX】541-1019)
吹上図書館(【電話】548-7522・【FAX】549-1687)
川里図書館(【電話】569-3030・【FAX】569-3031)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU