文字サイズ
自治体の皆さまへ

市などからのお知らせ(1)

20/62

埼玉県鴻巣市

■第1回消費生活セミナー野菜ソムリエに教わる
~家庭での食品ロスを減らすコツ~
日時:10月12日(木)14時〜15時30分
場所:クレアこうのす大会議室A
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:40人程度(先着順)
講師:牧野悦子さん(野菜ソムリエプロ)
費用:無料

申込み・問合せ:10月6日(金)までに電子申請、電話又はFAXでやさしさ支援課
(【電話】内線3420・【FAX】577-8466)

■ご存じですか行政相談週間
10月16日(月)〜22日(日)は、行政相談週間です。特設相談所を開設し、年金や生活保護、道路、雇用など、行政の仕事について「分からない」「説明に納得できない」といった相談等に応じます。
日時:10月16日(月)10時〜12時
場所:市役所本庁舎1階101会議室
その他:総務省関東管区行政評価局にも相談可(行政苦情110番【電話】0570-090110)

問合せ:やさしさ支援課
(【電話】内線3421)

■青少年子育てふれあい体験事業ボランティアを募集
中学生が乳幼児と親子との触れ合いを通して、いのちの尊さや自身の将来を考えるきっかけとしてもらうための事業を実施しています。未来のパパ・ママになる中学生のための協力者を募集します。
日時:10月30日(月)10時45分〜11時35分
場所:赤見台中学校
対象・内容:
・0〜3歳前後の乳幼児と保護者/中学生にお子さんを抱っこ等体験してもらい、子育てについて話す
・サポートスタッフ(育児経験者、子育て支援経験者等)/中学生と親子の間に入りサポートする
申込み:10月12日(木)までに電子申請又は各子育て支援センター窓口

問合せ:こども応援課計画担当
(【電話】内線2621)

■後期ひなちゃん子育て応援講座こどもとわたしどちらも大切!自己肯定感を育てるコミュニケーション
子育て中の仲間たちとコミュニケーションのコツを学び、日々の子育てを少し楽にしてみませんか。
日時:10月23日〜11月13日の毎週月曜日10時〜12時(全4回)
対象:小学生以下のお子さんがいる方
場所:鴻巣保健センター
定員:8人(先着順)
その他:託児あり(6人・先着順)
費用:無料

申込み・問合せ:9月25日(月)〜10月6日(金)に電話で子育て支援課支援担当
(【電話】内線2633)

■学校の先生を募集
市内の小・中学校で先生が不足しています。小学校の教員免許はもちろん、中学校の美術や体育などの実技教科の教員免許をお持ちの方は大歓迎です。
日時:勤務日や時間など要相談
場所:市内小・中学校のいずれか
対象:小・中学校の教員免許がある方(取得見込み含む)
その他:月給制。年齢問わず(60歳以上も可)。子育てや介護など、ご家族の都合などによる勤務形態の希望も伺います

申込み・問合せ:電話で学務課教職員担当
(【電話】内線3323)

■使わなくなった楽器を募集
家庭や企業に眠っている楽器を寄附しませんか。市内の中学校吹奏楽部で使用できる楽器を募集します。
対象:
・木管楽器(ピッコロ、フルート、クラリネット等)
・金管楽器(トランペット、トロンボーン等)
・弦楽器(コントラバス等)
その他:種類や状態によってはお断りする場合があります。詳細は市HPをご覧ください

申込み・問合せ:学校支援課
(【電話】内線3313)

■9月21日は世界アルツハイマーデー
国際アルツハイマー病協会が世界保健機関(WHO)と共同で、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「世界アルツハイマー月間」と制定し、認知症の啓発活動を行っています。
本市でも認知症に関する普及啓発活動を行っています。詳細は、市HPをご覧ください。

問合せ:介護保険課高齢福祉担当
(【電話】内線2671)

■オレンジカフェ

※時間はいずれも10時~11時30分

対象:市内在住の認知症の方やその家族など
内容:参加者同士の交流・情報交換
費用:無料
申込み:不要

問合せ:市認知症地域支援推進員
(地域包括支援センターこうのとり内・【電話】596-2283)

****************
問合せ:市役所新館・本庁舎
所在地…中央1-1
【電話】541-1321

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU