文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】ココロもカラダもここちよい農業交流センター(2)

2/43

埼玉県鶴ヶ島市

◆地域団体のみなさんが農業交流センターを盛り上げてくれています

〈高倉ふるさとづくりの会〉
鶴ヶ島市の代表的な風景のひとつ「高倉の鯉のぼり」。毎年3月下旬から5月上旬の期間に、「高倉ふるさとづくりの会」の方々があげてくださっています。「子どもたちにこの風景を残したい」。そのような想いを鯉のぼりに込めて、高倉の空に泳がせています。

▽高倉ふるさとづくりの会って?
平成13年、高倉地区の住民で構成する団体として設立しました。高倉の住民が知恵を出し合い、協力し合って「高倉のふるさとづくり」を進めることにより、地区住民の絆を深め、併せて地区の活性化を図ることを目的としています。平成14年には、豊かなむらづくり全国表彰において農林水産大臣賞を受賞しました。

▽毎年3月にあげている鯉のぼりそれはどうして?
高倉の地域を盛り上げたいという想いから菜の花が咲く3月に鯉のぼりをあげています。芝生広場と飯盛川沿いには、迫力のあるたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。

◇高倉の雄大な空で泳がせてみませんか?
〇鯉のぼりを募集しています
自宅で眠っている鯉のぼりがあったら、農業交流センターまでお持ちください!

◆今年度も農業交流センターでは様々な企画を用意しています 令和5年度年間予定
行事の詳細なお知らせは、各月の広報つるがしまや農業交流センターのホームページをチェックしてください。

本紙P20にたねダンゴづくり教室の案内があります♪

※地図は本紙5ページをご覧ください。

◇農業交流センターに行ってみよう!
▽施設概要
受付時間:
・3〜5月 8時〜18時30分
・6〜8月 8時〜19時30分
・9〜2月 8時〜18時
休館日:1月1日〜4日、12月28日〜31日

問合せ:農業交流センター
高倉534-3
【電話】279・3335
※施設の利用時間は9時〜22時で、建物内の部屋を利用する際は事前に予約が必要です

▽農業交流センターへのアクセス
つるワゴン:東西線(青)で鶴ヶ島駅西口から26分、一本松駅入口から4分「農業交流センター」下車
P:センター棟 60台、市民農園 30台
現在走行位置がわかります BusGO!はこちらから(本紙5ページにQRコードを掲載しています)

問合先:農業交流センター
【電話】279・3335

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU