文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月は食育月間です〜おいしく適塩!たっぷり野菜をテーマに食育をすすめています〜

11/33

埼玉県鶴ヶ島市

■そもそも食育って何?
「食育」とは、様々な経験を通じて、食に関する知識を身に付け、健康的な食生活を継続することにより、心と身体の健康を維持する力を育むことです。
だれかと一緒に食事や料理をしたり、食べ物の収穫体験をしたり、季節や地域の料理を味わったりするなど、食について考え実践してみましょう。

◇EVENT01
【企画展示 野菜をたくさん食べよう!】
日時:6月13日(火)~20日(火)
場所:市役所1階ロビー
内容:展示、簡単野菜レシピの配布

◇EVENT02
【食育の日イベント】
野菜摂取充足度の測定をします。手のひらをセンサーにあてるだけで簡単に測定!(約30秒)自分の食生活をチェックしてみませんか。
日時:6月19日(月)10時~15時
場所:市役所1階ロビー
内容:ベジチェック(※)での野菜充足度の測定
※野菜摂取充足度の測定機器

◇EVENT03
【野菜のつくりおき料理教室】
日時:6月29日(木)10時~13時
場所:大橋市民センター
内容:忙しい日でも野菜を手軽に食べられる週末のつくりおきメニューを実習します。
〈メニュー〉鶏肉の南蛮漬け・彩りナムル・野菜のカポナータ風・かぼちゃとれんこんのサラダ
定員:20人(申込順)
料金:500円
持ち物・必要なもの:エプロン・三角きん・ふきん2枚
主催:鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会

申込・問合せ:6月5日(月)から20日(火)までに健康長寿課健康増進担当へ電話または申込フォームから

◆おいしく適塩!たっぷり野菜レシピ vol.1
「カラフル野菜の砧(きぬた)巻き」

▽材料(2人分)
・サラダ菜…8枚
・ピーマン(赤、黄)…各1個ずつ
・卵…1/2個
・いんげん…2本
・ハム…1枚
1人分エネルギー量:42kcal
塩分量:0.1g

▽作り方
(1)サラダ菜は、芯をそぎ取り、葉の部分だけさっと色よくゆでておく。
(2)いんげんは、軽く茹で長めの斜め切りにする。
(3)薄焼き卵を作る。
(4)ピーマン、ハム、薄焼き卵はすべて千切りにする。
(5)(1)で(2)~(4)を巻き、食べやすい大きさに切って器に盛りつける。
レシピ作成:鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会

問合先:健康長寿課健康増進担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU