文字サイズ
自治体の皆さまへ

咸宜園教育研究センターだより

25/33

大分県日田市

「咸宜園教育研究センター・世界遺産推進室」では、咸宜園や廣瀬淡窓、門下生等に関する調査研究を行っています。研究の成果は、関連資料の展示や研究紀要を刊行するなどして公開しています。また「近世日本の教育遺産群」の世界文化遺産登録に向けて取り組んでおり、各種公開講座を実施しています。
秋には下記のとおり「浄土真宗と咸宜園」をテーマに企画展を開催します。また、日田天領まつりの際には「日本遺産子どもガイド」を予定しています。

■令和5年度秋季企画展「浄土真宗と咸宜園」10月19日(木)~令和6年1月23日(火)
咸宜園門下生には僧侶が多く、その多くが浄土真宗の僧侶でした。廣瀬淡窓以前に日田の学問文化が発展した背景には、広円寺(本町)や長福寺(豆田町)の学僧の存在がありました。
今回、企画展を開催するにあたり、大谷大学のご協力をいただきました。咸宜園で学び、のちに活躍した著名な真宗僧侶の紹介、日田地域の真宗の歴史や京都にあった高倉学寮との関わりなどから多面的に浄土真宗と咸宜園について紹介します。是非、お越しください。

■豆知識「日本遺産」って何?
平成27(2015)年、日田市の咸宜園や豆田町を含む「近世日本の教育遺産群」は、茨城県水戸市、栃木県足利市、岡山県備前市とともに日本遺産に認定されました。日本遺産とは、地域の文化・伝統を語るストーリーを認定し、地域活性化や観光振興に役立てる仕組みです。日田市は、ほかの3市とともに認定第1号となりました。現在、日本遺産は47都道府県に104件あります。

■情報配信中
Facebook(日田市世界遺産推進)で情報を配信中です。

■咸宜園を世界遺産に!
▽咸宜園教育研究センター・世界遺産推進室
入館無料:淡窓2丁目2番18号
【電話】22-0268
開館時間:午前9時~午後5時水曜日休館

▽史跡咸宜園跡
受付時間:午前10時~午後4時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU