文字サイズ
自治体の皆さまへ

Check

9/43

大分県豊後高田市

■緑化用苗木を無償配布します
ツツジ等の苗木を用意しています。
※配布はお1人につき1本で、苗木がなくなり次第終了します。
日時:10月25日(水)16:00~
配布場所:ザ・ビッグ豊後高田店、真玉庁舎、香々地庁舎

問合せ:豊後高田市緑の募金推進協議会(耕地林業課内)
【電話】25-6242

■令和5年度豊後高田市戦没者追悼式
戦後78年を迎え、戦没者、戦災死没者の冥福を祈るとともに、戦争の記憶を忘れぬよう、世界の恒久平和を祈念します。
当日はどなたでも参列することができます。
日時:10月20日(金)10:00開式
場所:中央公民館大ホール

問合せ:社会福祉課
【電話】25-6178

■このようなものは流さないでください!下水道は正しく使いましょう
下水道は汚水をきれいにして、川や海に戻します。次のようなものを流すとポンプや下水道管が詰まったり、破損する原因になります。

▽下水道に流せないものの例
・油類
・野菜くず、食べ残し
・ビニール片、割りばし
・髪の毛・薬品類・熱湯など

問合せ:上下水道課
【電話】25-6217

■犬のフンは必ず持ち帰りましょう!
飼い犬のフンの放置はやめましょう。
フンは袋に入れて持ち帰り、適正に処理してください。
フンの放置は、「ごみゼロぶんごたかだ条例」に違反する行為です。
マナーを守って、散歩をしましょう!

問合せ:環境課
【電話】25-6218

■10月1日は「浄化槽の日」です
浄化槽は点検や清掃などの維持管理を怠ると、能力が低下し、河川や海を汚すことにつながるため、次の3点の実施が義務付けられています。

(1)保守点検(年3回以上)
浄化槽機器の調整・消毒薬の補充等

(2)清掃(年1回以上)
浄化槽に溜まった汚泥等の引き抜き
※保守点検・清掃業者は、市HPまたは下記までお問い合わせください。

(3)法定検査(年1回)
浄化槽が適正に管理されているかを調査

▽法定検査の検査機関(県知事認可)
大分県環境管理協会【電話】097-567-1855
※新たに合併処理浄化槽を設置する方への補助制度があります。必ず事前に下記までお問い合わせください。

問合せ:環境課
【電話】25-6218

■有害鳥獣用防護柵の購入補助の令和6年度要望について
来年度にイノシシやシカ等による農作物の被害防止のため、防護柵を購入し設置を予定している方はお問い合わせください。
要望期限:10月31日(火)
助成内容:
(1)シカ用ネット柵…高さ1.6m以上、設置距離100m以上
(2)電気柵…本体と電気柵のセット、設置距離200m以上
(3)鉄線柵…受益者戸数2戸以上、設置距離1,000m以上
※その他にも対象要件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
補助率:資材費の2/3
※上限あり。要件によっては1:3となる場合もあります。

問合せ:耕地林業課
【電話】25-6242

■くくり罠に注意
イノシシやシカなどを捕獲する目的のため、雑木林や獣道に「くくり罠」が仕掛けられている場合があります。設置者を示す表札がありますので、近づかないようにしてください。
「くくり罠」に人やペットがかかった場合は、表札に設置者の氏名や連絡先が記載されていますので、連絡してください。

問合せ:耕地林業課
【電話】25-6242

■ハロウィンジャンボ等宝くじ
「ハロウィンジャンボ宝くじ」と「ハロウィンジャンボミニ」が、全国で同時発売中です。
この宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。
販売期限:10月20日(金)
抽せん日:10月27日(金)

問合せ:(公財)大分県市町村振興協会
【電話】097-574-9457

■インボイス制度(消費税の適格請求書等保存方式)説明会
日時:10月25日(水)13:30~14:30
場所:宇佐合同庁舎4階共用会議室
定員:15名
※事前予約制
参加費:無料
申込期限:開催前日17:00まで
※制度の詳しい情報は国税庁HPをご覧ください。
問合せ・申込み:宇佐税務署法人課税部門
【電話】32-0360(自動音声案内に従い「2」を選択)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU