文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi~募集5~

17/27

大阪府和泉市

申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に〔学〕がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です

■いずまるあかちゃんくらぶ「すぷーんの会」
開催日・場所:
・10月12日(木)…保健福祉センター
・10月19日(木)…保健センター
対象・時間:
(1)7か月~1歳未満の乳児とその保護者…午後1時15分~2時15分
(2)7か月未満の乳児とその保護者…午後3時~4時
定員:各回15組(先着順)
内容:栄養士・歯科衛生士による相談、ミニ講話、情報交換、計測など
申込み:(電)、9月19日(火)から各実施場所

問合せ:
保健センター【電話】47・1551
保健福祉センター【電話】57・6620

■〔学〕離乳食講習会
栄養士の講話です。会場参加とオンラインでの受講があります。
日時:10月5日(木)午後2時~3時20分
対象:令和5年4・5月生まれの乳児の保護者
場所:保健福祉センター
定員(会場のみ):20人(先着順)
申込み:会場参加は(電)、オンラインは市ホームページ、9月11日(月)から

問合せ:保健福祉センター
【電話】57・6620

■〔学〕両親教室
育児のコツなどを一緒に学びましょう。会場参加とオンラインでの受講があります。
開催日:10月1日(日)
対象:妊婦とその家族
時間:午前9時30分~10時30分、午前11時~正午
場所:保健センター
定員(会場のみ):各20人(先着順)
申込み:会場参加は(電)、オンラインは市ホームページ、9月6日(水)から

問合せ:保健センター
【電話】47・1551

■わがまちの助け合い 担い手養成講座
中村哲氏の映画「医師中村哲の仕事・働くということ」を鑑賞し、自分のできるボランティアを考えてみませんか。
開催日:9月24日(日)・30日(土)、10月8日(日)・15日(日)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:いこいの家 英(はなぶさ)(万町2020)
定員:15人(先着順)
費用:1,000円(4回分)
申込み:(電)、申込フォーム(本紙二次元コード)、随時
主催:和泉ここあり

問合せ:広報・協働推進室
【電話】99・8103

■ペアレント・トレーニング
保護者が子どもの行動について振り返り、子どもに合った具体的な言葉がけや関わり方を学びます。
日時・内容:
・9月22日(金)午前10時~…オリエンテーション
・10月~令和6年3月の金曜日で午前10時~11時30分…講座(全7回)
対象:年中〜小学2年生の子どもをもつ保護者で、全日参加できる人
場所:総合福祉会館
定員:6人(先着順)
申込み:(電)、9月6日(水)午前9時から

問合せ:ふたば幼児教室
【電話】43・9111

■言語聴覚士による子どものことばについての相談
幼児期から学童期の子どものことばやきこえの発達についての相談を言語聴覚士が行います。
開催日・場所:
・10月16日(月)…和泉シティプラザ2階チャイルドルーム
・10月31日(火)…総合福祉会館
対象:市内在住の2歳~小学6年生とその保護者
時間:午前10時30分~、午後1時〜、午後2時30分〜(1組1時間、訓練なし)
定員:各日3組(先着順)
申込み:(電)、9月6日(水)午前9時から

問合せ:第2ふたば幼児教室
【電話】57・6650

■子育て交流会
在宅の親子を対象に、各支援センターが合同で子育て交流会を行います。
色いろな遊びを通して親子でふれあい、楽しいひとときを過ごしましょう。
日時:10月27日(金)午前10時30分~11時15分
対象:市内在住の未就園児とその保護者
場所:ゆう・ゆうプラザ
定員:各子育て支援センター10組(先着順)
申込み:(電)、9月7日(木)午後1時から、各子育て支援センター
申込先:
・子育て支援センターぶらんこ(芦部町250、【電話】45・7010)
・クレアール子育て支援センター(いぶき野五丁目3-7、【電話】55・8355)
・地域子育て支援センターハッピーランド(幸二丁目7-44、【電話】41・5333)
・ひかりGreenWell子育て支援センター(光明台三丁目3-1、【電話】56・2002)
・認定こども園横山きのみこども園子育て支援センターおひさま(仏並町358-11、【電話】90・2501)

問合せ:子育て支援室
【電話】99・8136

■親育ち学習会「発達に応じた生活動作の取り組み」
◇「できた」が増える関わり
食事・トイレ・着替えなどの生活動作には子どもたちの発達に大切なことがたくさん含まれています。
日びの「できた」の少しずつの積み重ねは自信にもつながります。自宅でも取り組んでもらいやすい方法を具体的にお話しします。
日時:9月29日(金)午前10時~11時30分
対象:3歳以上の未就学児をもつ保護者
場所:総合福祉会館
定員:30人(先着順)
申込み:(電)、9月6日(水)午前9時から

問合せ:ふたば幼児教室
【電話】43・9111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU