文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi

11/27

大阪府和泉市

「IZUMI navi」の申込方法表示は次のとおりです(これより以降のページ上にも記載)
(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課の問い合わせフォーム、(チ)直接
※FAX、往復はがき、はがき、市ホームページの各課の問い合わせフォームについては、必要事項(住所、氏名(往復はがきの場合は返信部分にも)、年齢、連絡先電話番号、イベント名など)を記入してください
・タイトルの前に〔学〕が付いている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です。
・申込が必要な催し・イベントは、「募集」に掲載しています。
市ホームページアドレス:【HP】https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/
市役所業務時間:平日の午前9時〜午後5時15分
【電話】0725-41-1551(代)【FAX】0725-45-9352(代)

■小規模特認校 南横山小学校の児童を募集
◇市内全域から約80人の児童が通学
小規模特認校の南横山小学校は、本市の最南部の父鬼町に位置し、四方が山林に囲まれる自然豊かな学校です。
自然の中で一日を過ごす「ノーカバンデー」や夏の川遊び、冬の炭焼き体験など、特色のある取組をしています。
詳しくは、南横山小学校のホームページをご覧ください。

◇学校見学会・説明会
「豊かな自然が教室」といった特色ある学びに加え、時代にあった魅力ある充実した教育活動を推進します。
まずは、見学会・説明会にお越しください。
日時:10月29日(日)午前9時40分~正午
場所:南横山小学校(父鬼町1506)
申込み:(電)、10月16日(月)午後5時まで南横山小学校(【電話】99・0004)

◇令和7年度「(仮称)槇尾学園」へ
南横山小学校は、「(仮称)槇尾学園」として、現槇尾中学校の敷地で特認校制度を取り入れた施設一体型義務教育学校(小中一貫校)への移行を予定しています。
※新校「(仮称)槇尾学園」が開校する際には、優先して通学可能となります

問合せ:学校教育室
【電話】99・8159

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU