文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば-くらし-(1)

27/37

大阪府堺市

■マイナンバーカードを申請しよう
要申込:いずれも予約制
持物:本人確認書類2点(運転免許証と健康保険証など)と通知カード(ない場合は写真付きの本人確認書類が必要)


◎普及促進センター
◎出張申請受付
※詳細は広報紙16ページのQRコードをご覧下さい。

◯マイナポイント第2弾について
申込:今年9月30日まで
対象:平成27年10月~今年2月28日にマイナンバーカードを申請した方(マイナポイント第1弾を申し込んだ方も、一部対象)
詳しくは問合せ先へ

◯訪問申請受付サービスを希望する団体を募集
対象:市内の企業や地域団体など申込条件など詳しくは、HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙16ページをご覧下さい。

問合せ:堺市マイナンバーカード普及促進センター
【電話】072-600-0181
【FAX】275-5766

■地震や津波、武力攻撃に備え Jアラート全国一斉訓練
日時:8月23日(水)11時から
防災行政無線屋外スピーカーと地域会館などに設置する戸別受信機から自動音声で試験放送が流れます。

問合せ:危機管理課
【電話】228-7605
【FAX】222-7339

■堺市住民税非課税世帯 臨時特別給付金
支給額:1世帯あたり3万円
対象:6月1日現在、市に住民登録があり、令和5年度の住民税非課税世帯
締切:9月30日(消印有効)
ご自身が要件に該当するかなどは問合せ先へ
※申請書などのチェック漏れや記入漏れにご注意ください。申請方法、振込予定日など詳しくは、市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙16ページをご覧下さい。

問合せ:堺市住民税非課税世帯臨時(特別給付金コールセンター)
【電話】0120-769-018
【FAX】0120-798-032

■献血にご協力を 8月の会場
・堺東献血ルーム 木曜日、第3日曜日を除く毎日(要予約)
・堺市上下水道局 4日
・ららぽーと堺 5日
・アリオ鳳 8・18・28日
・イオンモール堺北花田 11・30日
・ビバモール美原南インター店 14日
・北区役所 17日
・イオンモール堺鉄砲町 26日
・ライフ初芝店 27日

問合せ:
・大阪府赤十字血液センター
【電話】0120-326759
・市民協働課
【電話】228-7405
【FAX】228-0371

■マイナンバーカード 日曜日でも受け取れます
日時:8月27日(日)9~12時
場所:区役所市民課
持物:
・交付通知書
・通知カード
・本人確認書類

問合せ:区役所市民課
【電話・FAX】区版1ページ

◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU