文字サイズ
自治体の皆さまへ

しみんの掲示板(2)

36/45

大阪府大東市

■空き家問題セミナーand無料相談会
日時:11月11日(土)午後1時30分
場所:市民会館
その他:Zoom配信もあり
申込:申込フォーム

問合せ:NPO法人空家空室再生ネットワーク
【電話】872・1330

■大東退職教職員作品展
日時:11月17日(金)~19日(日)午前10時~午後6時
場所:サーティホール(市民ギャラリー)
内容:絵画、書、写真、陶芸、工芸、手芸、造形などを展示

問合せ:杉田
【電話】0743・75・2539

■チャリティーイベント スマイルヨーガ
日時:毎月第3土曜日午前10時~11時
場所:野崎まいり公園
内容:ヨーガで心と体をほぐして、リラックス
費用:1500円(全額寄付)

申込・問合せ:澁市
【電話】090・8456・2780

■JAFSバザール出店・出演者募集
日時:10月7日(土)午前10時~午後4時(雨天時は8日(日)・9日(祝)に順延)
場所:JR住道駅前デッキ
内容:ステージ、チャリティバザー
費用:1ブース(2.5メートル×2.5メートル)…2千円、1ステージ…千円

申込・問合せ:10月5日までにファクスかメールで(公社)アジア協会アジア友の会
【電話】06・6444・0587【FAX】06・6444・0581【E-mail】taniguchi@jafs.or.jp

■kооヨガ教室 生徒募集
日時:(1)毎週火曜日午前10時~11時30分(2)午後7時30分~9時(3)毎週木曜日午前10時15分~11時45分(4)第1・3金曜日午後7時30分~9時
場所:(1)(4)アクロス(2)(3)まなび南郷
内容:運動不足や体の悩みの改善に効果的な基礎ヨガ
費用:月3千円(計4回)、体験1回500円

申込・問合せ:北川
【電話】090・9625・6017

■社交ダンス教室
日時:(1)毎週火曜日午後2時~4時(2)毎週木曜日午後6時30分~8時40分
場所:(1)総合福祉センター(2)住道北小学校体育館
講師:(1)青柳昌代(元アマスタンダードA級)(2)岡村美保(JBDF公認教師)
対象:(1)60歳以上の市民(2)18歳以上の市内在住・在勤・在学者および関係者
費用:各入会金2千円、1か月(1)3千円(2)2千円

申込・問合せ:
(1)大東社交ダンス睦会・米澤【電話】872・7954
(2)市ボールルームダンスクラブ・小林【電話】090・3620・7347

■前結び着付けクラブ
日時:毎週水・土曜日午前10時~11時30分
場所:市民会館
内容:着崩れしにくい着物の着方と、帯を楽に前で結ぶ練習
費用:1回500円(全6回)

申込・問合せ:松尾
【電話】080・9751・0790

■楽しい音楽エクササイズ・ゆったりバレエ
日時:(1)毎週木曜日午前10時~正午、正午~午後1時(2)毎週土曜日午後6時~8時
場所:(1)まなび南郷(2)サーティホール
内容:バレエの動きを通して、美しい姿勢を学ぶ
費用:各500円

申込・問合せ:ジュエルズバレエ
【電話】080・6178・3114

■女子バスケットボール部員募集
日時:毎週土曜日正午~午後3時
場所:泉小学校体育館
内容:30代~50代で活動中。未経験者可
費用:1回100円

問合せ:矢沢
【電話】090・3678・6097

◆原稿締め切り日
12月号:10月19日(木)
1月号:11月20日(月)

◆掲載方法と注意点
市民の皆さんからの原稿を基に掲載しています。申込方法や掲載要件などはホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

申込・問合せ:〒574-8555 秘書広報課
【電話】870・0403【FAX】872・2291【E-mail】kohokocho@city.daito.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU