■2月は児童手当の支払月です
▽支給額(1人当たりの月額)
昨年10月(新規認定請求者は請求月の翌月)から今年1月までの児童手当を2月15日に指定口座へ振り込む予定です。
所得制限額・所得上限額についてはホームページをご覧ください。
問合せ:子ども支援グループ
【電話】870・9655
■合葬墓「虹の丘」(合葬式墓地)
飯盛霊園組合が管理を行う合葬式のお墓です。
※今年7月から記名の使用料が変わります。また氏名を連ねて刻字する場合は加算します
対象:
(1)関係市(大東・守口・門真・四條畷市)の市民、飯盛霊園墓所使用者、死亡時に関係市の市民だった埋蔵予定者の遺骨所持者
(2)(1)以外の人
申込・問合せ:飯盛霊園組合か市民政策課にある申請書に必要書類を添えて、郵送または持参で飯盛霊園組合
【電話】0743・78・1195
■マイナンバーカード休日交付・申請補助
日時:2月11日(祝)午前9時~午後4時30分
その他:交付通知書が届いている人のみ。申請書の作成補助を希望の人は、本人確認ができるもの(顔写真入りは1点、それ以外であれば2点)を持参してください。通常業務は行っていません
場所・問合せ:市民課
【電話】870・0457
■介護認定を受けている人の税申告の控除
障害者手帳の交付がない場合でも、65歳以上で日常生活に介助が必要な人は、障害者控除の対象となる場合があります。
また、介護保険の認定を受けて、昨年「おむつ代の医療費控除」を受けた人は、2年目から医師が発行した「おむつ使用証明書」に代えて、市が発行する「確認書」で控除が受けられる場合がありますので、ご相談ください。
※所得税または住民税が非課税などの人は、控除の対象とならない場合があります
問合せ:介護保険グループ
【電話】870・0475
■特別障害者手当・障害児福祉手当の申請
特別障害者手当は、在宅の20歳以上で、重度の重複した障害などがあり日常生活で常時特別の介護が必要な障害者に対して手当を支給する制度です。
障害児福祉手当は、在宅の20歳未満で、重度の障害などがあり日常生活で常時の介護が必要な障害児に対して手当を支給する制度です。
申請には、所定の診断書などの提出が必要で、認定審査を経て、該当・非該当を決定します。所得・施設入所・入院などによる制限があります。
申込・問合せ:障害福祉課
【電話】870・9630【FAX】873・3838
■賃貸住宅の原状回復トラブル防止
民間賃貸住宅を退去する際に、原状回復をめぐるトラブルが発生しています。大阪府版ガイドラインでは、トラブルの未然防止・解決に役立つ情報や相談窓口を掲載しています。
問合せ:府居住企画課
【電話】06・6210・9707
■消防にかかる一部の窓口が変更になります
4月1日から、次の窓口は大東消防署と四條畷消防署から、消防本部予防課に変更になります。
・消防用設備関係
・火災予防条例関係
問合せ:消防本部予防課
【電話】872・2342
■家庭に消火器を備えよう
一般住宅向けの小型で軽量な住宅用消火器は初期消火に効果的です。
消火器は、ホームセンターや消防設備業者などで購入することが可能です。訪問販売や点検トラブルにご注意ください。
消火器などの種類:住宅用消火器、消火器
消火器の処分:(一社)日本消火器工業会が販売代理店(リサイクル窓口)と協力し行っています。近くの窓口へお問い合わせください。
問合せ:消防本部予防課
【電話】872・2342
■大阪防災アプリを活用ください
大阪府域や大東市の気象注意報・警報、熱中症や線状降水帯など、多様な防災情報に対応し、現在地の防災情報などをプッシュ通知でお届けします。2月からダウンロード可。
問合せ:府危機管理室
【電話】06・6942・9174
■不動産無料一般相談(予約制)
不動産にまつわる困り事、悩みなどの解消のため、毎月第1・3月曜日に行っています。
日時:2月19日(月)・3月4日(月)午後1時~4時(1回30分以内)
場所:市役所
相談員:第1月曜日…全日本不動産協会、第3月曜日…大阪府宅地建物取引業協会
申込・問合せ:都市政策課
【電話】870・0483
<この記事についてアンケートにご協力ください。>