文字サイズ
自治体の皆さまへ

大阪・関西万博 エキスポ2025

23/26

大阪府大阪市浪速区 クリエイティブ・コモンズ

大阪・関西万博開催まで あと590日 令和5年9月1日時点

◇テーマ
いのち輝く未来社会のデザイン
デザイニング フューチャー ソサエティ フォー アワー ライブズ

◇サブテーマ
・セイビング ライブズ いのちを救う
・エンパワーリング ライブズ いのちに力を与える
・コネクティング ライブズ いのちをつなぐ

■コンセプト
ピーポーズ リビング ラボ 未来社会の実験場
会場:夢洲 大阪市此花区
開催期間:2025年4月13日~10月13日

■公式キャラクター ミャクミャク
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。その正体は不明。
赤い部分は 細胞 で、分かれたり、増えたりする。青い部分は 清い水 で、流れる様に形を変えることができる。なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。
外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことができる。開幕前から自分のことを皆さんに知ってもらい、2025年に開催される大阪・関西万博で多くの人に会えることを夢見ています。
出生地 関西のどこかにある小さな湧水地。
性格 人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする。
特技 色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけること。
好きなこと あらゆる生き物や物事と触れ合うこと。

■国際博覧会 万博 とは
万博 は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博 エキスポ70 は日本の高度経済成長をシンボライズする 一大イベントとなりました。
大阪・関西万博 エキスポ2025 わ、2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU