文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひょっとしたら認知症かな?大阪市認知症アプリで、認知症チェックができます。

28/29

大阪府大阪市鶴見区 クリエイティブ・コモンズ

気になり始めたら 自分で 家族で 身近な方で チェックしてみましょう

認知症アプリ画面(※イメージ)(本紙参照)

アプリを起動して「認知症チェック」から10のチェック項目で自分にあてはまるものを選びます。

チェックした結果で点数を表示します。20点以上の場合は、認知機能や社会生活に支障が出ている可能性も。

「スマートフォンは苦手で…」という方も、ご家族や身近な方と一緒にチェックリストを活用してみてください!
“ひょっとしたら”と思ったとき、早期に相談をするなど適切な対応をすることが非常に大切です。

気になることをお気軽にご相談ください

■相談窓口
組織・施設名:つるりっぷオレンジチーム
担当エリア:全域
【電話】6913-9595

組織・施設名:鶴見区地域包括支援センター
担当エリア:茨田南、茨田、茨田東、茨田北、焼野
【電話】6913-7512

組織・施設名:鶴見区西部地域包括支援センター
担当エリア:鶴見、茨田西、横堤、緑、鶴見北
【電話】6913-7878

組織・施設名:鶴見区南部地域包括支援センター
担当エリア:榎本、今津
【電話】6969-3030

組織・施設名:茨田総合相談窓口(ファミリー)
担当エリア:茨田南、茨田
【電話】6915-1717

組織・施設名:茨田大宮総合相談窓口(ちどり)
担当エリア:茨田東
【電話】6914-7711

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU