文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 健康(2)

25/47

大阪府守口市

■市民保健センター
【電話】06-6992-2217
場所:大宮通1-13-7

◆チェンジライフ教室
早期からの生活習慣の改善で健康を守りましょう。
内容:
▽医師より「守口市の市民健診の結果から見た効果的な生活習慣病予防の話」
▽薬剤師より「お薬とかかりつけ薬剤師」
▽保健師より「市民健診の結果の見方」
▽栄養士より「生活習慣病予防のための食事」
▽健康運動指導士より「ながら運動の話・ウォーキングの実技」
日時:11月22日(水)午後1時15分~4時
場所:市民保健センター
対象:市内在住者
持ち物:健診結果(持っている人のみ)
注意事項:要予約。総合判定結果が「要医師評価」・「要医療」の人は、必ず受診の上申し込んでください。

申込・問合せ:市民保健センター
【電話】06・6992・2217

◆新型コロナウイルスワクチン接種が始まっています
オミクロン株(XBB株)対応ワクチンを使用した接種が始まっています。
接種については、個別医療機関をご利用ください。
接種券は前回接種日を基準に、国からのワクチン配給量などを考慮しながら送付しますが、未使用のものが手元にある人には送付しません。接種券を未使用のまま紛失などした人は再発行申請をお願いします。
新型コロナワクチンの接種期間が令和6年3月31日で終了するとされているため、期間内に追加接種までの完了を希望する場合は年内に初回接種を完了する必要があります。1回目と2回目の接種には3週間の間隔を空ける必要がありますが、年末で休診している医療機関もあることから、追加接種までの完了を希望する場合は早めの接種をご検討ください。
最新情報については市ホームページまたは厚生労働省ホームページをご覧ください。
注意事項:前回接種後に守口市に転入した人および以前送付した接種券を紛失した人などは申請が必要です。市の電子申請または郵送で手続きください。申請書類到着後、7~10営業日で送付予定です。

問合せ:守口市新型コロナウイルスワクチン接種相談センター
【電話】0120・365・285

■あえる
【電話】06・6995・7833
場所:市役所3階

◆母子健康手帳交付
母子健康手帳交付時には、保健師などの専門職による面接を行い、出産に向けて、体調面や経済面、育児サポートに関するサービスの説明・相談などを行っています。
場所:あえる
持ち物:マイナンバーカードまたは個人番号通知カードと本人確認書類、通帳もしくはキャッシュカードなど(妊娠した本人が来庁する場合、出産応援給付金の手続きで必要)
備考:妊婦健康診査受診券の交付、出産応援給付金の手続き
注意事項:本人確認書類とは
・官公署が発行した写真付きのもの(運転免許証など)なら1点
・官公署が発行した写真のないもの(各種保険証・年金手帳など)なら2点。
申込:市ホームページにてオンライン申請システムから事前予約(予約優先)
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◆プレパパ プレママ教室(両親教室)
内容:育児の分担などの産後の育児についてのお話、育児物品の説明、実習(おむつの当て方や抱っこの仕方、ベビーバスや人形を使って赤ちゃんのお風呂など)、パパの妊婦体験、参加者同士の交流タイム
日時:12月14日(木)
受付時間:午後1時45分~2時(所要時間2時間程度)
場所:中部エリアコミュニティセンター2・3(市役所地下1階)
対象:市内在住のおおむね妊娠26週~35週(妊娠7カ月後半~9カ月後半)までの妊婦とパートナー
定員:先着7組
持ち物:母子健康手帳・筆記用具
注意事項:受付時間・会場が変更になる場合があります。
申込:11月4日(土)午前0時~市ホームページにてオンライン申請システムから事前予約
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◆ほっこりマタニティサロン
内容:安心してお産を迎えるための助産師のお話・今からできる産後のマイナートラブル予防・プレママ同士の交流・江崎グリコ株式会社協賛
日時:12月9日(土)
受付時間:午前10時15分~10時30分(所要時間1時間30分程度)
対象:市内在住の妊娠26週以降の人
場所:市役所1階 会議室103
定員:先着14人
持ち物:母子健康手帳・筆記用具
注意事項:受付時間・会場が変更になる場合があります。
申込:市ホームページにてオンライン申請システムから事前予約
※二次元コードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU