文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉〔母子保健〕

23/60

大阪府寝屋川市

■麻しん風しん(MR)混合2期の予防接種
確実に免疫をつけるため、対象者で2回目が未接種の人には、2月中に個別通知を送付します。
3月31日(日)までは無料で接種できます(4月1日以降は有料)。
対象:平成29年4月2日〜30年4月1日生まれの人
※(1)麻しん又は風しんにかかったことがある人も接種できます
※(2)令和5年4月以降に第2期を接種した人は接種の必要はありません。

問合せ:子育て支援課
【電話】838・0374

■母子保健事業
日時などは下の表のとおりです。
◇母子保健事業

※いずれも市立保健福祉センター、申込順、参加無料です。

問合せ:子育て支援課
【電話】838・0374

■乳幼児健康診査
対象者には個別に通知しています。まだ届いてない人は連絡してください。
◇4か月児健康診査
令和5年9月21日〜10月16日生まれの人。

◇1歳6か月児健康診査
令和4年5月16日〜6月19日生まれの人。

◇3歳6か月児健康診査
令和2年7月1日〜8月8日生まれの人。

◇歯の親子教室
令和3年7月20日〜8月8日生まれの人。

問合せ:子育て支援課
【電話】838・0374

■子宮頸がん予防接種〜キャッチアップ接種〜
子宮頸がん予防接種による有効性が、副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、接種機会を逃した人へのキャッチアップ接種(無料)や、自費で予防接種を行った人への費用補助を行っています。
未接種の人は、効果と副反応などを理解したうえで接種してください。
場所:市内又は守口市・門真市・大東市・四條畷市の取扱医療機関
対象:
(1)キャッチアップ接種…平成9年4月2日〜19年4月1日生まれの女性
(2)自費で接種をした人…平成9年4月2日〜17年4月1日生まれの女性
※取扱医療機関について、詳しくは市ホームページを見てください。
【HP】3961

問合せ:子育て支援課
【電話】838・0374

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU