文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(催しなど3)

41/70

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■津田生涯学習市民センター
◇夏休み宿題大作戦 穂谷川で生きもの調べ隊
NPO法人ひらかた生物飼育部LABOと一緒に穂谷川で生きもの調査と顧問の三井裕明さんによる解説。
日時など:8月11日(祝)午前10時~正午、同センター集合。対象は小学生と保護者。参加費1人100円。ぬれても良い服と履物持参。タモ網・バケツなどは同センターで用意。
申込:8月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着10組。

◇植物育成ボランティアさん大募集!
同センターロビーや植え込みの植物を育てるボランティアを募集。月1回の会議で活動計画を立て、水やりなどは役割分担。摂南大学薬学部講師の伊藤優さん指導で植物についての学びも。
日時など:9月16日(土)午前10時。初回に来年3月までの日時などを決定。無料。
申込:8月12日午前10時~19日に電話または同ホームページの専用フォーム・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。窓口可。抽選で10人。

問合せ:津田生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3139【FAX】859・6600

■蹉跎生涯学習市民センター
◇サンサン人形劇場
人形劇団ころりんの「ぞうのクリーニング屋さん」「うたとおともだち」「おしょうさんとこぞうさん」。
日時など:9月10日(日)午後1時30分。無料。
申込:8月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、参加人数、イベントを明記)で同センターへ。窓口可。先着120人。

◇ゆらゆら泳ぐお魚モビール
色画用紙を使って魚のモビール作り。
日時など:8月19日(土)午前10時~11時30分。未就学児は保護者同伴。参加費300円。ハサミ持参。
申込:8月1日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着20人。

◇ボードゲームを楽しもう
数種類のボードゲームを自由に体験。
日時など:8月7日(月)~10日(木)午後1時~5時、無料開放。未就学児は保護者同伴。直接会場へ。

問合せ:蹉跎生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3133【FAX】831・5337

■南部生涯学習市民センター
◇太極剣講習会
32式太極剣の習得。剣の貸し出しあり。
日時など:9月6日・20日・10月4日・18日・11月1日・15日・29日・12月13日のいずれも水曜午前10時~11時30分、同センター(株)さくらイベントホール。全8回。対象は簡化24式太極拳の経験者。参加費3500円。動きやすい服装・上靴・飲料水・タオル持参。
申込:8月16日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。窓口可。先着12人。

◇親子で楽しく学ぶ おこづかい講座
ゲームやDVD鑑賞を通じて親子で楽しくお金の大切さを学びます。
日時など:8月16日(水)午前10時30分~正午、同センター(株)さくらイベントホール。対象は小学1年生~4年生の子どもと保護者。無料。
申込:8月1日午前10時から同センターへ。午前10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着10組。

問合せ:蹉跎生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3133【FAX】831・5337

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU