文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(求人)

40/71

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■保育所等・幼稚園 会計年度任用職員登録
保育士や幼稚園講師など。登録期間は3年間。雇用期間は年度内の必要な期間(更新あり)で募集状況に応じて随時案内。勤務場所は保育所や幼稚園など。
申込:随時受け付け。写真付きの履歴書と資格証の写し(必要な職種のみ)を持って市役所別館5階公立保育幼稚園課へ。詳細は市ホームページ参照。

問合せ:公立保育幼稚園課
【電話】841・1473【FAX】841・4319

■会計年度任用職員(短期) 清掃作業員
体力に自信のある人を3人程度。登録期間は登録日~令和8年3月31日。雇用期間は9月1日~30日と年度内の必要な期間。勤務は平日午前8時30分~午後4時30分(祝日勤務あり)。月額15万6310円~16万9280円。
申込:随時受け付け。事前に電話の上、申込書(市ホームページから取り出し可)を持って本人がごみ減量推進課へ。郵送(〒573-1162田口5-1-1)可。登録審査(体力・筆記試験・面接)は後日実施。詳細は募集要項参照。

問合せ:ごみ減量推進課
【電話】849・5374【FAX】848・1821

■市立ひらかた病院
職種は下表の通り。複数職種の申し込み不可。

◇正職員
年度途中か来年4月1日採用。

◇会計年度任用職員
年度途中採用。勤務時間、報酬などの条件は職種によって異なります。免許・資格はいずれも採用日の前日までに取得見込みであること。雇用期間は来年3月31日まで(更新の場合あり)。

申込:(1)8月31日~10月4日(2)~(11)9月1日~13日に所定の申込書と必要書類、住所・氏名を書き84円切手を貼った返信用封筒を同病院総務課へ。郵送(〒573-1013禁野本町2-14-1)可(簡易書留に限る)。詳細は募集要項参照。

問合せ:市立ひらかた病院総務課
【電話】847・2821代【FAX】847・2825

■短大・高校等卒 令和5年度市職員採用試験
職種は下表の通り。1次試験(録画面接)は9月22日~27日。
申込:9月12日~20日に市ホームページの専用サイトで人事課へ。詳細は9月6日から市役所別館6階人事課などで配布する募集要項(市ホームページから取り出し可)参照。

問合せ:人事課
【電話】841・1281【FAX】841・3039

■府都市ボートレース企業団 正職員
府内16市が共同で行う競艇事務。令和6年度採用。平成10年4月2日~平成18年4月1日生まれの大学・短大・高専・高校卒の人(見込みを含む)を2人程度。
申込:8月20日からボートレース住之江ホームページ(【URL】https://www.boatrace-suminoe.jp)から取り出せる申込書を9月11日~30日に郵送で〒559-0023大阪市住之江区泉1-1-71府都市ボートレース企業団総務課へ。詳細は午前9時30分~午後5時に同企業団総務課(【電話】06・6682・6230)へお問い合わせを。

問合せ:観光交流課
【電話】841・1357【FAX】841・1278

■ひらかた子ども発達支援センター臨時心理相談員
ひらかた子ども発達支援センターや保育所などを巡回しての発達相談などの業務。公認心理師または臨床心理士の資格を有し、新版K式発達検査2001の実施経験がある人。登録期間は3年間。雇用期間は年度内の必要な期間(更新あり)。雇用は募集状況に応じて随時案内。勤務は平日午前8時45分~午後5時15分(勤務日・時間は応相談)。時給1627円(経験年数などに応じ変更の場合あり)。
申込:随時受け付け。事前に同センターへ連絡の上、写真付きの履歴書と資格証の写しを持って本人が同センターへ。

問合せ:ひらかた子ども発達支援センター
【電話】807・5373【FAX】898・4173

■会計年度任用職員 短期任用登録
職種は家庭児童相談員。子どもに関するさまざまな相談業務。臨床心理士の資格を有し、子どもや親との面接経験があり、パソコンの基本操作が可能な人。勤務は平日午前9時~午後5時30分で、週1日から勤務可。適性検査合格者を登録し、必要に応じて任用。
申込:9月1日~8日に市ホームページの専用サイトで人事課へ。詳細は募集要項参照。

問合せ:人事課
【電話】841・1281【FAX】841・3039

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU