文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「催し・講座」(2)

36/49

大阪府河内長野市

■「宝くじ文化公演」アニソンファンタジックコンサート
出演:ささきいさお、堀江美都子、森口博子、松本梨香ほか
曲目:宇宙戦艦ヤマト、キャンディ・キャンディほか
日時:10月21日(土)午後4時〜
場所:ラブリーホール
入場料:
・一般…2000円
・18歳以下…1000円
※この公演の入場料は、宝くじの助成により特別料金になっています。

問合せ:文化・スポーツ振興課

■図書館臨時休館のお知らせ
図書館システムの入れ替えのため、図書館・公民館図書室・自動車文庫は、9月25日(月)から10月9日(祝)まで休館・休室します。また、ホームページの蔵書検索システムも9月25日(月)から10月10日(火)午前10時まで停止します。
※返却ポストはご利用いただけます。

○電子図書館の臨時IDを発行します
上記休館期間中は、通常使っているIDでは、電子図書館にログインできません。休館期間中に電子図書館を利用するには、臨時IDが必要です。本紙QRから申請してください。

問合せ:図書館
【電話】52-6933

■すぐに役立つ読み聞かせボランティア講座
日時:10月27日(金)、11月2日(木)・24日(金)・30日(木)、12月7日(木) 午前10時〜正午 5回シリーズ
対象:現在市内で学校や幼稚園の読み聞かせボランティアとして活動しているか、今後そのような活動をしたい人
定員:10人(抽選)
場所:キックス
申込み:往復はがきかメール(【E-mail】tosho-kouza@city.kawachinagano.lg.jp 住所、氏名、年齢、電話番号、現在どのような活動をしているかを記入)で10月17日(必着)までに図書館(〒586-0025 昭栄町7の1)へ

問合せ:図書館
【電話】52-6933

■子どもたちと絵本を読みあう
ノートルダム清心女子大学教授の村中李衣さんが子どもと本の世界を結ぶ「読みあい」の魅力についてお話します。
日時:10月17日(火)午前9時30分〜11時30分
対象:現在、市内の幼稚園や小学校で子どもと本をつなぐ活動をするなど、子どもの読書に関心のある人
定員:70人(先着順)
場所:キックス
申込み:9月5日から往復はがきかメール(【E-mail】tosho-kouza@city.kawachinagano.lg.jp 住所、氏名、年齢、電話番号、現在どのような活動をしているかを記入)で図書館(〒586-0025 昭栄町7の1)へ

問合せ:図書館
【電話】52-6933

■歴史講座「知られざる河内長野の歴史」(くろまろ塾認定講座)
○「名所図会」と古文書に残る旅人
江戸時代に刊行された「名所図会」の成立や記述、挿絵などについて紹介するほか、江戸時代の旅人に関するお話をします。
日時:9月21日(木)午後1時30分〜3時30分
場所:キックス
定員:80人(先着順)
申込み:9月5日から電話かファクス(講座名、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号を記入)で下記へ。窓口での申込も可

問合せ:図書館
【電話】52-4384【FAX】52-6996

■英語多読ひろば講演会「わたしの読んだ道、歩んだ道」
英語多読を約20年にわたり続けてきた講師が講演します。
対象:中学生以上。市外在住者可
日時:10月22日(日)午後2時〜3時
場所:図書館
定員:20人(先着順)
申込み:9月5日から電話かファクス(住所、氏名、年齢、電話番号を記入)で下記へ。ホームページからも申込可。
9月25日〜10月9日は電話申込不可

問合せ:図書館
【電話】52-4384【FAX】52-6996

■公民館の講座や教室など
休館日:月曜日・年末年始
開館時間:午前9時~午後5時
※公民館のホームページ(本紙QR参照)などで、対象や費用などを確認のうえお申し込みください。

(※上記表中のアイコンはくろまろ塾認定講座マークです。)

■メスティンで楽しむアウトドア料理
アルミ製飯盒(はんごう)(メスティン)と固形燃料を使ったアウトドア調理体験をしませんか。ジャーマンポテトやパンケーキなど調理してみたい食材や調味料を持参して、好きな料理を楽しみましょう。
※メスティンは長野公園管理事務所で用意。
日時:9月10日(日)午前10時〜午後1時
場所:長野公園天野キャンプの森
定員:10組25人まで(先着順)
参加費:1000円
申込み:9月4日から電話で下記へ

問合せ:長野公園管理事務所
【電話】62-2772

■合唱交流会
○輪唱、合唱で楽しく歌いましょう
日時:9月21日(木)(1)午前10時〜正午、(2)午後1時〜3時
場所:キックス
参加費:300円
※当日直接会場へ。

問合せ:合唱連盟の木村さん
【電話】54-6605

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU