文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「催し・講座」(3)

37/49

大阪府河内長野市

■英語フリートーキング
ゲストスピーカーを交えて英語で多文化交流します。アメリカテキサス州の話題を楽しく英語でお話しましょう。
日時:9月9日(土)午後2時〜3時30分
場所:キックス
定員:各15人(先着順)
参加費:1000円(国際交流協会員は700円)
申込み:9月5日から電話で下記へ

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54-0002

■多文化の部屋
○カナダ編
世界一住みやすい都市といわれ、留学先としても人気のバンクーバーの話を聞きます。
日時:9月16日(土)午後2時〜3時30分
場所:キックス
定員:20人(先着順)
申込み:9月5日から電話かメール(【E-mail】office@kifa-web,jp 氏名、電話番号を記入)で下記へ

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54-0002

■医療連携講座(くろまろ塾認定講座)
○大阪南医療センター編
高血圧症予防をテーマに大阪南医療センター副院長の長谷川新治(しんじ)さんがお話します。
日時:9月30日(土)午前10時30分〜正午
場所:キックス
定員:100人(先着順)
申込み:9月5日から電話で下記へ。キックスホームページからも申込可
※ZOOMによるオンライン視聴可。申込はキックスホームページから。

問合せ:くろまろ塾事務局(キックス内)
【電話】54-0001

■プラっとやってみよう
対象:社会参加に自信を持てず、40歳くらいまでの家にこもりがちな人

○料理体験〜作ってみよう!ミルクスティックパン〜
日時:9月14日(木)午後2時〜4時
場所:キックス

○農業体験
日時:9月21日(木)午後1時〜3時
場所:日野地区内の畑

申込み:電話で下記へ

問合せ:南河内プラッツ
【電話】090-9258-8177

■フラワーデザイン講習会
○秋色カラー壁飾り
秋色をイメージしたプリザーブドフラワーを使ったスワッグ(壁飾り)を作ります。
日時:9月21日(木)午後1時30分〜3時30分
場所:寺ケ池公園管理事務所
定員:20人(先着順)
参加費:2000円
申込み:9月7日〜14日に電話で下記へ

問合せ:公園緑化協会
【電話】56-1155

■傾聴ボランティア養成講座
話し方・聴き方についての講義や実践を通して傾聴について学びます。
対象:市内在住・在学・在勤者で、すべての日程に参加できる人
日時:10月5日(木)・12日(木) 午後1時30分〜3時30分 2回シリーズ
場所:イズミヤゆいテラス
定員:30人(先着順)
申込み:9月11日から電話かファクスで下記へ

問合せ:社会福祉協議会
【電話】65-0133【FAX】65-0143

■天野山金剛寺の講座
○開山堂に納められた高麗青磁(こうらいせいじ)
日時:10月1日(日)午後2時〜4時
定員:50人(先着順)
参加費:500円(資料代)
申込み:9月28日までにメール(【E-mail】amanosan-kongouji@nike.eonet.ne.jp 住所、氏名、連絡先、参加人数を記入)かファクスで下記へ

問合せ:天野山金剛寺
【電話】52-2046【FAX】52-2233

■花の文化園の催し
いずれも入園料が必要です。

○秋のフラワーコンサート
9〜11月の土・日・祝日に、社会人や学生の演奏やダンスなどのコンサートを開催します。
※開催日や時間など詳細は花の文化園のホームページをご覧ください。

○コスモスが見ごろを迎えます
風に揺れる姿に秋の風を感じてください。

○コスプレの日
森のようなロケーションを楽しむことができます。
日時:9月17日(日)
参加費:200円
※更衣室あり。

○保護猫譲渡会
保護猫の新しい家族を探しています。
日時:9月24日(日)午前10時〜午後1時

○ガラス工房
園内でとんぼ玉・モザイクガラス・ステンドグラスなどガラスのものづくりを体験できます。
日時:9月24日(日)午前10時〜午後3時
※申込や参加費など詳細は花の文化園のホームページをご覧ください。

問合せ:花の文化園
【電話】63-8739

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU