■[Let’s try!]投票立会人を募集
市では、多くの若者に選挙への関わりを持ってもらえるよう、投票立会人を募集しています。投票所には、投票管理者1人と投票立会人2人が配置されます。投票立会人は、有権者の代表として投票事務全般に立ち合う重要な役割を果たします。
(1)投票所の開閉の立ち合い
(2)最初に投票箱が空であることを確認する立ち合い
(3)投票箱の閉鎖の立ち合い
(4)投票録への署名
(5)投票終了後の開票所への投票箱の送致
資格:市の選挙人名簿に登録されている18歳~29歳の人
※指定された投票所と日時に必ず参会し、知り得た秘密を一切他に漏らさないこと。高校生も応募可。
申込み:申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し下記へ
問合せ:選挙管理委員会事務局
■選挙QandA
Q.入場整理券を紛失…もう投票はできない?
A.投票できます
期日前投票・投票日当日に関わらず、入場整理券が無くても選挙人名簿に登録されていれば、本人確認のうえ投票することができますので、投票所で係員に申し出てください。
Q.投票日は予定があり投票所に行けません
A.期日前投票制度をご利用ください
次の2か所で期日前投票を行っています。
○市役所
期間:公示(告示)日の翌日から投票日前日まで(土・日・祝日を含む)
時間:午前8時30分~午後8時
○三日市市民ホール(フォレスト三日市3階)
期間:投票日前の6日間
時間:午前9時~午後8時
Q.寝たきりの人や病院、施設に入院・入所中の人はどうすればいいですか?
A.不在者投票制度をご利用ください
寝たきりの人は「身体障害者手帳」、「戦傷病者手帳」または「介護保険被保険者証」を持っていて、一定の障がいや要介護5に該当されていれば、郵便などによる不在者投票制度を使って投票できます。
入院・入所中の人は、その病院や施設が不在者投票指定施設であれば、不在者投票制度を使って投票できます。病院や施設にお問い合わせください。
Q.1人で投票所に行くのが難しい…
A.介護保険サービスを利用できる場合があります
投票所へ行く際のヘルパーによる介助など、介護保険サービスがあります。詳細は、担当ケアマネージャーにご相談ください。
問合せ:選挙管理委員会事務局
<この記事についてアンケートにご協力ください。>