文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域の情報(3)

17/26

大阪府河南町

◆無料ごみシール送付用封筒の掲載広告募集
令和6年度分ごみシールの送付用封筒に掲載する広告を募集します。
応募方法:申込書を直接持参または郵送(9月20日(水)の消印有効)してください。
※募集要項は、9月22日(金)まで組合第1清掃工場で配布します(土・日、祝日を除く午前9時~午後5時30分)。また、組合ホームページからもダウンロードできます。
募集期間:9月1日(金)~22日(金)

応募・問合せ:南河内環境事業組合総務企画課(〒584-0054 富田林市大字甘南備2345番地)
【電話】33-6584
【HP】http://www.minamikawachi-kankyo.or.jp/index.html

◆大阪府「女性のためのコミュニティスペース」が南河内ブロックに!
大阪府では、ドーンセンターに「女性のためのコミュニティスペース」を設置し、様々なお悩みや不安を抱える女性を支援しています。
このたび、ドーンセンターを飛び出し、南河内ブロックで“おでかけ「女性のためのコミュニティスペース」”を実施します。情報提供や専門の相談窓口などの紹介のほか、情報探しもお手伝いします。
予約は不要です。一人で悩まず、お立ち寄りください。
対象:南河内ブロック内市町村在住の女性
日時:9月29日(金)・30日(土)各日午後1時~5時
場所:富田林市役所地下会議室 902・903(富田林常盤町1-1)

問合せ:大阪府府民文化部男女参画・府民協働課 男女共同参画グループ
【電話】06-6210-9321

◆自衛官など募集
▽防衛大学校学生
・修学年限4年
・卒業後約1年で幹部に任官
応募資格:日本国籍を有する高卒(見込含)で、21歳未満の人
受付期間:
・推薦・総合選抜 9月5日(火)~8日(金)
・一般 10月18日(水)まで

▽防衛医科大学校医学科学生
・修学年限6年
・医師免許取得
応募資格:日本国籍を有する高卒(見込含)で、21歳未満の人
受付期間:10月11日(水)まで

▽防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)
・修学年限4年
・看護師免許取得
応募資格:日本国籍を有する高卒(見込含)で、21歳未満の人
受付期間:10月4日(水)まで

▽自衛官候補生
・所要の教育を経て、3か月後に2等陸・海・空士に任用
応募資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の人
受付期間:年間を通じて

応募・問合せ:自衛隊大阪地方協力本部 富田林地域事務所
【電話】24-3799

◆マイナポイント第2弾9月30日まで
最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイント第2弾の申請期限は、9月30日(土)までです。
マイナポイントはスマホなどから申し込めるほか、窓口で申請サポートを行っていますが、申請期限が近付くと、窓口やサイトの混雑が予想されますので、早めの申請をお願いします。
※2月28日(火)までにマイナンバーカードを申請された人が対象です。
※決済サービスによっては、早く受付を終了する場合があります。マイナポイント事業HP、もしくは決済事業者へ確認してください。

〈マイナンバーカードに関する登録情報の確認〉
自分で登録情報などを確認する方法を紹介します。
▽健康保険証情報の紐づけ
マイナポータルで、「注目の情報」→「最新の健康保険証情報の確認」→「あなたの健康保険証情報」と進む。
▽公金受取口座の登録
マイナポータルで、「注目の情報」→「公金受取口座の登録・変更」と進む。
▽マイナポイントの紐づけ
マイナポイント(アプリ・サイト)で、「申込み状況の確認」と進む。
※登録内容の問い合わせについてはマイナンバーカード総合フリーダイヤルに連絡してください。
【電話】0120-95-0178

問合せ:住民生活課住民窓口係
・マイナポイント
・マイナポータル
※QRコードは広報紙をご覧下さい。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU