文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-健康保険-

7/44

大阪府泉南市

■国民健康保険料の減免等制度
▽市民税非課税または均等割のみ課税世帯の減免
対象:令和5年4月1日現在、国保加入世帯で、世帯主とその世帯の国保加入者の令和5年度の市民税が、非課税もしくは均等割のみ課税の世帯(4月1日以降新規加入の世帯は適用開始年月日を基準とします)
減免額:保険料のうち所得割額の1割
申請:6月中旬に送付される住民税の納税通知書で、非課税か均等割のみ課税かを確認し申請してください
携行品:保険証

▽後期高齢者医療制度創設に伴う減免措置
対象A:同一世帯の国保被保険者が国保から後期高齢者医療制度へ移行することにより、国保の単身世帯となる方
減免額A:初めの5年間は平等割の2分の1を軽減し、その後3年間は4分の1を軽減
申請A:不要
対象B:被用者保険の被保険者が後期高齢者医療制度へ移行することにより、被扶養者から国保の被保険者になる方で、国保加入時に65歳以上の方(旧被扶養者)
減免額B:次の(1)~(3)の緩和措置を行います
(1)旧被扶養者にかかる所得割額の全額
(2)5割および7割軽減に該当する場合を除き、資格取得から2年間、旧被扶養者にかかる均等割額の2分の1(2割軽減に該当する場合は、この軽減と合わせて半額を減額)
(3)被用者保険の被保険者が後期高齢者医療制度へ移行することにより、旧被扶養者のみで構成される国保世帯となったときは、5割および7割軽減に該当する場合を除き、資格取得から2年間、平等割額の2分の1(2割軽減に該当する場合は、この軽減と合わせて半額を減額)
申請B:初年度のみ必要

▽非自発的離職者に対する軽減措置
倒産、解雇等により離職された65歳未満の方は、国民健康保険料を軽減できる場合があります。
対象:離職日の翌日から翌年度末までの期間で、「雇用保険の特定受給資格者(倒産・解雇等による離職)」または「雇用保険の特定理由離職者(雇い止め等による離職)」として失業等給付を受ける方(雇用保険受給資格者証等の「12離職理由」11・12・21・22・23・31・32・33・34いずれかに該当する方)
軽減額:保険料の所得割額は、前年の所得により算定されますが、この軽減措置は前年の給与所得をその100分の30相当とみなして行います
軽減期間:離職の翌日~翌年度末の期間(離職年月日等により軽減を受けられない場合あり)
注意:
・雇用保険の失業等給付を受ける期間とは異なります
・国民健康保険加入中に就職した場合であっても、継続して国民健康保険に加入する場合には、この軽減措置の対象となりますが、国民健康保険の資格を喪失すると終了します
申請:必要
携行品:雇用保険受給資格者証または雇用保険受給資格通知、保険証
その他:災害や事業所の閉鎖等により失業し、保険料の納付が困難になったときは保険料を減免できる場合があります

関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→健康・医療→国民健康保険

問合せ:保険年金課
【電話】483・3431

■特定健康診査(40~74歳)の集団健診を実施します。
本市国民健康保険に加入している特定健康診査受診対象の方に、集団健診を実施します。次のA・Bいずれかのセットを選び、予約してください。個別に医療機関で受診することも可(詳細は受診券同封の案内をご覧ください)
▽Aヘルスサポートセット
日時:7月6日(木)、11月27日(月)、令和6年3月4日(月)午前9時~11時
場所:保健センター
内容:特定健康診査、体組成測定、骨密度測定、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診
申込み:6月9日(金)午前9時から電話か保険年金課窓口へ
費用:前立腺がん検診のみ1500円。他は無料(国保の方のみ)
定員:各日100名程度(申込順)

▽Bがん検診セット
日時:7月4日(火)、9月3日(日)、10月6日(金)午前8時30分~11時
内容:特定健康診査、肺がん・胃がん・大腸がん・前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診
申込み:6月1日(木)午前9時から電話か保険年金課窓口へ
費用:前立腺がん検診のみ1500円。他は無料(国保の方のみ)
定員:各日100名程度(申込順)、胃がん検診のみ40名程度(申込順)

▽A・B共通
関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→健康・医療
注意:予約開始日の午前中は電話が混み合うため時間をおいてご連絡ください

問合せ:保険年金課
【電話】483・3433

■未就学児の均等割額の減額
子育て世帯の負担軽減を図るため、国民健康保険に加入している未就学児(平成29年4月2日以降に生まれた方)に係る均等割額の2分の1を減額します。
また、均等割額は、所得が一定基準以下の世帯については、既に軽減(政令軽減)を行っていますが、政令軽減が適用される世帯については政令軽減後の均等割額の2分の1を減額します。
申請:不要

問合せ:保険年金課
【電話】483・3431

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU