文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度国民健康保険料について

6/44

大阪府泉南市

令和5年の確定申告等によって、令和4年中の所得が確定したことに伴い、令和5年度の国民健康保険料が決定します。
保険料は「医療分」と「後期高齢者支援金分」と「介護分」(介護分は40歳以上64歳以下の方が対象)の保険料をそれぞれ下表により計算し、合算し算出しています。

医療分

(1)+(2)+(3)=医療分保険料(年間賦課限度額65万円)

後期高齢者支援金分

(1)+(2)+(3)=後期高齢者支援金分保険料(年間賦課限度額20万円)

介護分(40歳~64歳の国保加入者)

(1)+(2)+(3)=介護分保険料(年間賦課限度額17万円)
※基準総所得金額は前年中の総所得金額等(収入から必要経費を控除した金額)から基礎控除額を差引いた金額

基礎控除額(地方税法第314条の2第2項で定める金額)

6月中旬に送付する納付通知書で、各納期までに納付してください。当初決定した保険料が変更になった場合は、随時、更正決定通知書でお知らせします。
●注意
所得割の計算基礎となる所得金額は、所得を有する国保加入者ごとに算出します。世帯で複数所得を有する国保加入者がいる場合は、それぞれで算出した額の合算額が計算基礎額となります。

●保険料の納付
1年間の保険料を6月~翌年3月までの10回に分けて納付いただきます。納付書をご利用の世帯へは、6月に全期分(10回分)の納付書を一括して送付します。納付義務者は世帯主です。世帯主が国民健康保険に加入していなくても、納付通知書は世帯主(擬制世帯主)あてに送付します。保険料は、市役所のほか、金融機関、コンビニエンスストア等で納付できます。

●年金からの保険料の特別徴収
年金から保険料を徴収させていただく世帯は、6月に納付通知書でお知らせします。ただし、納付通知書送付後、世帯構成等に変更があった場合は、対象から外れる場合があります。納付方法が変更になったときは、更正決定通知書でお知らせします。

●納付は便利で確実な口座振替をご利用ください
口座振替依頼書(保険年金課設置)に必要事項を明記し、口座のある取扱金融機関へ届出印を持参の上、お申込みください。

関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→健康・医療→国民健康保険

問合せ:保険年金課
【電話】483-3431、483-3432

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU