文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-生活・環境(2)-

8/41

大阪府泉南市

■セアカゴケグモにご注意ください
気温の上昇とともにセアカゴケグモの活動が活発になります。セアカゴケグモは背中の赤い模様が特徴で、毒を持っていますが、攻撃性の低いおとなしいクモです。見つけても素手でさわらないようにしましょう。草引き等庭を手入れする場合は、軍手などを着用してください。
かまれた時の処置:
・傷口を流水で洗い、患部を冷やしてください。包帯や止血帯はしないほうがよいでしょう
・患部を冷やしながら、できるだけ早く病院に行って治療を受けましょう(病院には、かまれたクモを殺して持参した方が適切な治療につながります)
駆除:排水溝の側面やふたの裏や花壇まわりなど、日当たりのよく暖かいところに生息しています。見つけたら、市販のスプレー式殺虫剤(ゴキブリ用)を直接かけるか、靴で踏みつぶしてください。特に卵は、薬が効かないので柄の長い多目的ライター等で焼却するか、踏みつぶしてください
関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→環境

問合せ:環境整備課
【電話】483・9871

■宅配便を活用した小型家電回収
本市と小型家電リサイクル法の認定事業者の「リネットジャパンリサイクル株式会社」(リネット)は、使用済み小型家電の回収について協定を結んでいます。年中無休で最短翌日から自宅へ回収に来てくれます。
取扱品目:パソコンおよび小型家電400品目以上
費用:
・パソコン本体を含む回収1回につき1箱分は無料(ただし3辺合計が140cm以内のダンボールで重さ20kg以内のもの)
・2箱目以降の回収やパソコンを含まない回収は通常料金1650円(税込)
・ブラウン管モニターの処分やデータ消去等は別途オプション料金が必要です
申込み:リネットジャパンリサイクルウェブサイト(【HP】https://www.renet.jp)または市役所1階受付等に設置の専用FAX用紙にて
(1)パソコン・スマホで申込み
(2)箱につめて
パソコンを含む回収は1箱無料!
3辺合計140cm以内20kg以内
・パソコン
・ゲーム機
・携帯電話
(3)宅配業者が回収!

問合せ:リネットジャパンリサイクル(株)
【電話】0570・085・800

■生ごみ処理機器の購入補助金を交付しています
ごみ減量化対策の一環として電気式生ごみ処理機器を購入した方に対し、1世帯につき1台まで補助金を交付しています。予算がなくなり次第終了します。
対象:次の(1)~(3)全てに該当する家庭
(1)市内に住所があり、市内に設置できる家庭
(2)自己の責任で処理機器を適切に管理し、継続的に使用できる家庭
(3)機器をその用法に従い使用、適切な管理を行う家庭
補助金:処理機器購入費(消費税含む)の2分の1以内(ただし、千円未満切捨て、上限2万円)。生ごみ等を単に粉砕し、水路および下水道管等に排出する機器および焼却を目的とする機器は補助金対象外です

申請・問合せ:清掃課設置の生ごみ減量化等処理機器購入補助金交付申請書(市ウェブサイトからダウンロード可)に必要事項を明記の上、添付書類
・機器の領収書(機器の名称および購入者の住所、氏名記載のもの)
・機器の保証書
・機器設置後の写真
・住民票(本人)
を添えて、清掃課へ
【電話】483・5875

■野焼き(野外焼却)はやめましょう!
野焼きが原因で「洗濯物が汚れる」「煙でのどが痛い」「悪臭で気分が悪い」「視界不良で交通の妨げになる」などの苦情が多く寄せられています。廃棄物(ごみ)の野外焼却、いわゆる「野焼き」は、ばい煙や悪臭、ダイオキシン類等の発生や火災の原因になるため、次の例外を除き廃棄物処理法で禁止されています。また、例外にあてはまる場合でも、火災防止や周辺の住宅の迷惑を配慮し、風向き、燃やす量、時間帯などに十分注意してください。
例外:
・国や地方自治体が施設管理を行うために必要な廃棄物の焼却
・災害の予防、応急対策または復旧のために必要な廃棄物の焼却
・風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却
・農業(ただし、家庭菜園等は農業ではない)、林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却
・たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの
関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→環境

問合せ:環境整備課
【電話】483・9871

■第42回「大阪まちなみ賞」を募集中
大阪まちなみ賞とは、周辺環境の向上に資し、かつ、景観上優れた「建物」や「建物を中心としたまちなみ」を表彰するものです。
現在、第42回大阪まちなみ賞を募集しています。詳細は「大阪まちなみ賞」で検索してください。
募集期間:7月1日(土)~31日(月)
対象:
・平成30年8月1日~令和4年7月31日までに完成した建物
・令和4年7月31日までに完成した建物を中心としたまちなみ
関連サイト:【HP】http://osakamachinami.jp/

問合せ:大阪府建築環境課
【電話】06・6210・9718

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU