文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版 12月ーその他(1)ー

51/64

大阪府泉大津市

■消費税申告説明会のお知らせ
○免税事業者からインボイス発行事業者になられた人
令和5年10月1日からインボイス発行事業者となった場合は、登録日である令和5年10月1日以降の売上げなどについて、消費税の申告が必要です。
今回、「初めて消費税の課税事業者になられた皆さん」を対象に、消費税の計算方法など消費税の確定申告に関する説明会を開催します。
日時:12月14日(木)~15日(金)午前10時~11時30分、午後1時30分~3時
場所:泉大津納税協会
定員:30人

申込・問合せ:泉大津税務署個人課税第1部門記帳指導担当
【電話】0725・33・5601(自動音声でご案内「2」を選択)

■令和5年 歳末警戒実施中
○みんなで力をあわせて安全・安心まちづくり
歳末における各種事件や事故などの防止を図るため、12月1日(金)~31日(日)まで「歳末警戒」を実施します。
・特殊詐欺の撲滅に向けた諸対策の強化
・子どもや女性を狙った性犯罪に対する警戒活動の強化
・自動車関連犯罪に対する警戒活動の強化
・金融機関・コンビニエンスストアに対する警戒活動の強化
・交通死亡・重傷事故抑止の強化

問合せ:泉大津警察署
【電話】0725・23・1234

■シルバー人材センター入会説明会 [無料]
働く意欲のある人、シルバー人材センターに登録して就業してみませんか。
現在、約900人の仲間が健康や生きがいの充実を求めて地域で頑張っています。
日時:12月14日(木)午前10時~、21日(木)午後1時30分~
場所:総合福祉センター
対象:市内在住で60歳以上の人

問合せ:シルバー人材センター
【電話】0725・23・1007

■ボランティアサロンハートちゃん
○ボランティアに参加しませんか?
ボランティア活動について、気軽に交流できる場です。
今回は、さわる絵本グループ「そよかぜ」による布のチューリップ作りを開催します。
日時:12月19日(火)午後1時30分~4時
場所:総合福祉センター
定員:20人
参加費:800円(希望者には飲み物とお菓子を別途100円で提供)
持物:裁縫道具、赤糸、白糸、緑糸(お持ちの人)、筆記用具

申込・問合せ:社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393

■さくらまつり実行委員募集
令和6年3月30日(土)に200本の桜が咲く助松公園で開催される、「第10回さくらまつり」のイベント企画や運営のお手伝いいただける人を大募集!一緒に地域を盛り上げませんか。

問合せ:助松公園さくら保存会(代表・岩田)
【メール】iwata@risshi50.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU