文字サイズ
自治体の皆さまへ

もっと!シープラを使いこなそう!

23/57

大阪府泉大津市

新しい企画や取り組みがスタートしています。ぜひ、気軽に立ち寄ってください。

■SNS新企画スタート「まちドキっ」
SNS企画「今日は、なんの日」「あなたに送る一冊」に続く新企画!「まちドキっ」がスタートしました。
「泉大津ってどんなまち?」「昔はどんな風景だったの?」あの頃と今を比べてみたら、ドキっとするような発見があるかも。
泉大津市ORIAMデジタルヒストリーに掲載されている〔泉大津のまちなみ〕の写真と今の写真を同時に投稿します。お楽しみに。

■参加館、続々!図書印始めました
御朱印めぐりのように図書館をめぐって図書印集めをしませんか。旅先で地域のことを調べるとき、図書館は最適な場所です。ぜひ、さまざまな図書館を訪れてください。
オリジナルの「旅する図書印帖」用の表紙は、シープラホームページからダウンロードできます。好きなノートなどに貼ってご利用ください。
参加館は随時更新されます。詳しくはシープラホームページをご覧ください。

■ビジネスライブラリアンにご相談ください
ビジネスライブラリアンとは、書籍や新聞、雑誌、データベースなど、図書館のあらゆる資料から起業やマーケティングを始めとした、ビジネスに必要な統計やデータなどの情報を探し出すお手伝いをする資格をもった図書館員です。
シープラのコンセプトの一つでもあるビジネス支援を円滑に進めるために、3人のビジネスライブラリアンがいます。「起業してみたいけれど、何から手を付けたらいいかわからない」「興味はあるけれど、ちょっと難しそう」という人も、お気軽にご相談ください。

■泉大津市立図書館協議会委員公募のお知らせ
館長の諮問機関である図書館協議会の委員を公募します。
詳しくはシープラホームページをご覧ください。
応募要件:市内在住もしくは通勤・通学している人。
募集人数:1人
選任時期・任期:令和6年3月1日から2年間

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU