文字サイズ
自治体の皆さまへ

大雨シーズン到来! LINEで災害に備えよう!

3/41

大阪府藤井寺市

まもなく梅雨を迎え、夏から秋にかけて台風など大雨による災害が気になるシーズンとなります。
大雨が降ったとき、あなたはどう行動しますか?市では、LINE公式アカウントを活用した防災の取組を進めています。災害時の情報発信をはじめ、メニュー画面からの防災情報の取得やトーク画面上での避難訓練など、防災に役立つ機能があるので、この機会にぜひ使い方を学びましょう!

STEP1 市LINE公式アカウントと友だちになろう!
(1)LINEアプリを開き、画面左下の「ホーム」をタップ。
(2)「ホーム」画面右上の「友だち追加ボタン」をタップ。
(3)「友だち追加」画面の中央の「QRコード」をタップし、QRコードを読み取る。
(4)「藤井寺市」アカウントが表示されるので、「追加」ボタンをタップ。

STEP2 まだ知らない!?こんなに便利な防災メニュー
災害時に必要な情報がひとまとめに!
普段から確認し、災害に備えよう!

「防災ボタン」をタップすると、「防災メニュー」に切り替わります。
※警報発令時など災害時にメニューが自動的に切り替わるものではありません。

■防災メニューのイチ押し機能を紹介
point1 5分でできる簡単訓練!
雨の予報が発表された時から避難完了までの行動をトーク画面上で確認できる!
繰り返し実施し、避難に必要な知識を身につけましょう!

▽豆知識 避難とは「難」を「避ける」こと
市の避難所以外にも親戚や知人宅、ホテルや旅館など様々な避難先を検討しておきましょう。ご自身や家族の状況に応じて、避難のタイミングを決めておきましょう。

3…高齢者・避難に時間がかかる方は 全員避難
4…水害リスクのある場所にいる方は 全員避難
5…直ちに身を守る行動を

point2 いざという時のシミュレーション
▽マイ・タイムラインって?
災害時の自分の行動を時系列順にまとめた行動計画です。
事前に作成しておき、災害が迫ってきたときに確認することで慌てることなく避難することができます。
・質問例 簡単な質問に答えるだけ!
・完成例 いつでも手元で確認できる!

point3 防災無線が聞こえないときは!
防災無線で24時間以内に放送した最新の内容を電話で確認できます。
【電話】0800・200・9391(フリーダイヤル)
に直接かけても確認できます!

聞こえなかった。
もう一度聞きたい。
そんな時はこのボタンをタップ!
電話番号を知らなくても発信可能!

本紙を参照ください

問合先:危機管理室企画担当(4階(48)番窓口)
【電話】939・1190

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU