■令和6年度 藤井寺青少年育成しゅら基金
文化・スポーツ・芸術などの分野における社会教育活動を行う市内の青少年の団体及びその指導者に対し助成を行うことにより、社会教育活動の振興を図ります(営利を目的とする活動は対象外です)。
受付期間:4月15日(月)~5月20日(月) ※当日消印有効
申請方法:所定の申請書に必要事項を記入し、申請団体の概要がわかる資料を同封のうえ郵送で。
申請書配布場所:
・市役所1階情報交流ひろば「ふらっと」、市ホームページ
選考結果:7月下旬に通知
申請書提出・問合先:〒105-8574 東京都港区芝3-33-1 三井住友信託銀行 個人資産受託業務部公益信託チーム藤井寺青少年育成しゅら基金申請口
【電話】03・5232・8910(月~金曜日の 9時~17時)
■マイナンバーカード交付臨時窓口
日時:4月20日(土) 9時~12時
※カード交付業務のみ行います。
場所:マイナンバー総合窓口
交付に必要なもの:交付通知書(ハガキ)、通知カード(紛失した方は交付時にお申し出ください)、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ。マイナンバーカードと交換)、本人確認書類
※原則、交付申請者ご本人が来庁してください。
▽予約いただくとスムーズにご案内できます。市公式LINEアカウントからも予約できますので、是非ご利用ください。
問合先:市民課マイナンバー担当
【電話】939・1357
■「2024(令和6)年国民生活基礎調査」にご協力ください
「2024(令和6)年国民生活基礎調査」を実施します。
対象:令和2年国勢調査区から層化無作為抽出された地区の世帯
調査対象世帯には、4月中旬より、大阪府知事から任命された調査員が『調査員証』を携帯して訪問しますので、調査へのご理解・ご協力をお願いします。
詳細は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
問合先:藤井寺保健所企画調整課
【電話】955・4181【FAX】939・6479
■エンディングノート(2024年度版)の配布
エンディングノートは、自分にもしものことがあったとき、残された家族が困らないように伝えておきたいことや、最後まで自分らしく歩むために必要なことについて考えをまとめておくノートです。
配布場所:協働人権課、市役所1階情報交流ひろば「ふらっと」、図書館、アイセル シュラ ホール、藤井寺市社会福祉協議会(ふれあいセンター1階)※4/2(火)から配布開始。無くなり次第終了
問合先:協働人権課広聴・協働担当(1階(4)番窓口)
【電話】939・1331
■生産緑地地区の追加指定
希望する方は申請前に必ずご相談ください。
事前相談・申請日時:4月1日(月)~5月31日(金) 9時~17時30分
面積要件:300平方メートル以上
問合先:都市デザイン課都市計画担当(4階(44)番窓口)
【電話】939・1214
■列車内ちかん被害相談
痴漢の被害に遭ったときは、一人で悩まず、列車内ちかん被害相談までご相談ください。
相談先:【電話】06・6885・1234
<この記事についてアンケートにご協力ください。>