文字サイズ
自治体の皆さまへ

すこやかひろば(1)

41/45

大阪府豊中市

妊娠・出産から就学前の子育て情報

豊中市子育ち・子育て応援アプリ
とよふぁみ
市の子育て情報やイベント情報などを発信する同アプリの詳細はこちら
【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/kosodate/toyofami.html

(ニュース)■産後ケア事業の利用料を減額
宿泊型・デイサービス型産後ケア事業の利用料を、令和5年4月利用分から減額します。令和5年4月~9月に利用した人は、利用料の差額を還付します(対象者には10月下旬に通知)。なお、利用料はサービス形態や世帯の市民税課税状況により異なります。詳細は市ホームページ参照

問い合わせ:おやこ保健課
【電話】6858・2285【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/kodomokenko/sangocare.html

(ニュース)■初回産科受診の費用を助成
内容・テーマ:妊娠の診断に要する診察・検査費(保険診療外のみ)を助成。1回の妊娠につき上限1万円
対象・定員:令和5年4月以降に受診した、市民税非課税世帯の人ほか
その他:受診費用の立て替えが困難な場合は事前相談可
申し込み:受診日が属する年度の翌年度6月30日までに、必要書類(市ホームページ参照)をおやこ保健課
【電話】6858・2800【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/iryohijosei/shokai.html

○妊娠・出産・子育ての相談は各保健センターへ
・中部保健センター(岡上の町)【電話】06・6858・2293【FAX】06・6846・6080
・庄内保健センター(庄内幸町)【電話】06・6332・8555【FAX】06・6332・5588
・千里保健センター(新千里東町)【電話】06・6873・2721【FAX】06・6873・2738
【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/index.html

■4カ月・1歳6カ月・3歳6カ月乳幼児健康診査
対象者に、受診案内を送ります。未受診の人には、保健師が家庭訪問を行う場合があります。

問い合わせ:中部
【電話】6858・2804

■離乳食講習会
申し込み:11月14日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。オンラインは市ホームエージのみ。先着順
【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/kodomokenko/a0010500600300002014.html
○ごっくんクラス
日時・場所:
庄内/12月8日(金曜日)
千里/12月14日(木曜日)
中部/1月23日(火曜日)。13時30分~14時10分
オンライン/12月18日(月曜日)10時~10時40分、1月16日(火曜日)13時~13時40分
対象・定員:生後4カ月・5カ月ごろの子どもの保護者、各日20人

○かみかみクラス
日時・場所:
庄内/12月8日(金曜日)14時45分~15時20分
千里/12月15日(金曜日)〈中部〉1月12日(金曜日)。13時30分~14時10分
オンライン/12月18日(月曜日)11時~11時40分、1月16日(火曜日)14時~14時40分
対象・定員:生後8カ月・9カ月ごろの子どもの保護者、各日20人

■こどもアレルギー講演会 アトピー性皮膚炎 スキンケア
日時:12月19日(火曜日)14時~15時30分
場所:中部
内容・テーマ:小児科アレルギー専門医による講演、専門看護師によるスキンケア実演
対象・定員:15歳未満の子どもの保護者、30人
申し込み:11月22日(水曜日)9時30分から市ホームページ。先着順

問い合わせ:中部
【電話】6858・2804【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/kodomokenko/arekounittei.html

■すくすくよい歯の教室
日時・場所:
(1)千里…12月20日(水曜日)
(2)中部…12月21日(木曜日)・1月31日(水曜日)
(3)庄内…1月17日(水曜日)。13時~
(4)オンライン…1月17日(水曜日)13時30分~
内容・テーマ:
(1)~(3)歯科衛生士による個別相談と保護者の虫歯菌テスト
(4)虫歯予防の話
対象・定員:生後8カ月~1歳5カ月ごろの子どもの保護者、(1)~(3)各日20人(対象児1人につき1回参加)(4)10人
申し込み:11月14日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。(4)は市ホームページのみ。先着順
【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/kodomokenko/kenkouzousinsukusuku.html

■こどもアレルギー専門相談
日時:1月17日(水曜日)13時30分~。時間予約制所中部
内容・テーマ:小児科アレルギー専門医による個別相談(1組10分)、専門看護師・栄養士による相談・説明
対象・定員:繰り返す湿疹、食物アレルギー、気管支ぜんそくなどに関する相談を希望する15歳未満の子どもと保護者、8組
その他:オンライン参加可
申し込み:12月7日(木曜日)9時30分~18日(月曜日)に市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。オンラインは市ホームページのみ。抽選
【HP】https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/boshi/kodomokenko/arerugisennmonnittei.html

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU