文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館タイムズ

26/41

大阪府貝塚市

※対象は、市内在住・在勤・在学のかたです。
※原則として受講料無料(材料などの実費は徴収)。

■中央公民館
【電話】072-433-7222

◯赤ちゃんルーム
0歳児をもつ親子と妊婦さんの交流のひろばです。
日時:7月24日、8月14日・28日、月曜日午前10時~11時30分
内容:水あそびなど
場所:中央公民館保育室
申込:窓口・電話で

◯夏のプレーパーク
子どもがやりたい!!と思うことを自分の手で実現できる場です。
日時:7月22日(土曜日)~24日(月曜日)午前10時~午後4時(雨天中止)
場所:市立青少年野外広場(四中横)
参加費:1人100円

◯クラブ体験講座
《お茶を楽しむ》
日時:8月6日(日曜日)午後1時~3時
協力:茶道クラブ
材料費:1,000円
持物:
・扇子
・ふくさ(あれば)
申込:窓口・電話で

◯中央公民館クラブ紹介(クラブ協議会所属)
【電話】072-433-7222

あなたも一緒に活動してみませんか!見学もできます。

※材料費などが別途必要な場合があります。内容は変更になる場合があります。

■浜手地区公民館
【電話】072-431-0926

◯子育てサロン ほっとスペース
第1~4の火曜日午前10時~正午、乳幼児親子がプレイルームで自由に遊べます。7月11日は「英語あそび」、25日は「洗濯あそび(水遊び)」をします。
申込:不要

◯+KOMINKAN(プラス公民館)
小学生~大学生にホールを開放。
日時:7月23日(日曜日)午後1時30分~3時30分
申込:不要

◯鉄道模型HOゲージ走行展示会
鉄道好き集まれ!操作もできるよ。(操作は子ども優先)
日時:8月5日(土曜日)午前11時~午後4時・6日(日曜日)午前10時~午後3時
場所:ロビー
申込:不要

◯浜手アフタヌーンコンサート木管五重奏で涼む真夏のコンサート
日時:8月10日(木曜日)午後2時~3時
場所:ホール
出演:アンサンブルプティブランシェ
定員:120人(定員になり次第締切)
※整理券を7月18日(火曜日)~窓口で配布します。

◯子育てサロンde子連れヨガ
日時:8月29日(火曜日)午前10時30分~11時30分
対象:0歳~未就園児と母親
定員:8組(定員になり次第締切)
申込:8月1日(火曜日)~窓口・電話で

■山手地区公民館
【電話】072-446-0090

◎申込窓口・電話・メール(下記)で
※メールは広報紙12ページの二次元コードをご覧ください。

◯ヤマチク行こう!ヤマチクピアノSummer
どなたでも気軽に弾けるアップライトピアノを設置します!
期間:7月31日(月曜日)までの午前9時~午後5時
場所:ロビー
申込:不要

◯ふらっとサークル
家と働く場所以外の楽しい居場所をつくりませんか?デザートを作って交流しましょう。
日時:8月6日(日曜日)午前10時~正午
場所:視聴覚室
対象:心身に障害のあるかた
定員:15人(定員になり次第締切)
材料費:300円
持物:飲物

◯気軽にコンサートピアノを弾こう!
利用時間1人15分で交代です。
日時:8月13日(日曜日)午前10時~午後3時
場所:ホール
対象:市内在住・在勤のかた
参加費:無料
定員:16人(定員になり次第締切)

◯学習の集いの場 講座室無料開放
勉強や趣味などを行う場所として利用できます。
日時:木曜日
(1)午後3時30分~6時30分(小・中学生)
(2)午後7時~10時(高校生以上)
対象:市内在住、在勤・在学のかた
申込:随時(当日申込可)

◯クラブ体験講座
《ヨーガ(朝)》
気持ちの良いヨガで健康寿命を延ばしましょう!
日時:7月24日(月曜日)午前10時~11時30分
持物:バスタオル2枚、飲物

《月曜卓球》
和気あいあいと楽しく頑張っています。
日時:7月24日(月曜日)午後0時30分~3時30分
定員:3人
持物:ラケット

《童謡を歌おう》
みんなで楽しく歌いましょう。
日時:7月27日(木曜日)午後1時15分~3時15分
定員:3人

《金曜ストレッチ》
楽しく笑いが絶えないクラブです。
日時:7月28日(金曜日)午後1時30分~3時
定員:3人
持物:
・ヨガマット
・飲物
・タオル

《水墨画クラブ》
初心者でもすばらしい作品に仕上がります。
日時:7月27日(木曜日)午後1時30分~3時30分

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU