文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔市民のひろば〕知っておきたい暮らしの情報

40/61

奈良県天理市

■ロードサービスの高額請求

【相談】
コインパーキングに止めていた車のバッテリーが上がっていた。スマートフォンで検索し「2,380円〜」「作業内容や御見積に納得できないときはキャンセルしてください」と広告している事業者に、電話をして来てもらった。到着してすぐ「出張費5,000円、電圧チェック8,000円、充電1万8千円、人件費1万5千円、休日割増10%、バッテリー交換になると総額20万円かかる」と早口で説明された。広告と請求額が大きく違い解約したいと言った。応じてもらえず仕方なく作業してもらい4万円支払ったが、納得できない。返金してほしい。

【アドバイス】
ロードサービスの高額請求の相談が多く寄せられています。支払うお金を持っていないと言ってもATMまで同行され支払うよう迫られる相談もあります。相談者の契約書には、クーリング・オフについての記載がありました。
相談者はクーリング・オフ通知を発信し、当センターから事業者に電話をして交渉しました。事業者は「クーリング・オフできない契約だ。5,000円なら返金する。納得できないなら、訴訟でも起こしたら良い」と応じてもらえませんでした。

▼トラブルに遭わないために
・慌てず落ち着いて、加入している自動車保険会社や代理店に相談しましょう。保険に、レッカー移動など無料で依頼できる特約がついている場合があります。
・電話で依頼するときに出張料や見積料を確認しましょう
・作業に入る前に金額を確認しましょう
・高額請求されても金額に納得できない場合は、その場での支払いは拒否しましょう

広告料金と実際の請求額が大きくかけ離れている場合は、クーリング・オフできる可能性があります。

問合わせ:市役所地下消費生活センター
【電話】内線770・785(毎週月~金曜10時~12時・12時45分~16時/祝日は休み)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU