文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔市民のひろば〕ボランティア・市民活動情報

39/54

奈良県天理市

■「山の辺タスケ」日々の暮らしのデジタルを解決します
山の辺タスケは、地域の人たちがそれぞれ助け合い、支え合いの輪が広がればいいなと活動しています。得意なことは、近所にあったら何かと助かる「パソコン・デジタルの相談・解決」です。あなたの得意なことは何ですか?助け合いの輪のひとつとして、山の辺タスケに相談してみませんか?あなたの得意なコトやモノなどとの交換相談は大歓迎です。

例えば、こんな悩み解決の力になります。
・パソコンの使い方が分からない…
ソフトやアプリ、SNSとは?
・世の中に色々発信したい!
・デジタルでくらしが便利になるの?

デジタルよろづ所ですので、どんな事でも相談ください。得意なコトやモノがなくても結構です。

問合わせ:
(1)山の辺タスケ 関口【電話】050-3562-0510
(2)「山の辺タスケ投書箱」(山の辺の道沿い、崇神天皇陵南東のさわやかトイレ向かいの「鳴る庭無人販売所」)に名前、電話番号、住所、相談内容を記入して投書(折り返し連絡をします。)

問合わせ:市民活動交流プラザ
【電話】68-2666【FAX】68-2665

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU