文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの情報ー募集

17/30

奈良県斑鳩町

■ペアレントトレーニング(第2クール)受講者募集
ペアレントトレーニングは、子どもと上手に向き合うコツについて学ぶ講座です。発育の特性は、子ども一人ひとりに違いがあり、子どもの行動や愛情表現にも、また違いがあります。「子どもがいうことを聞かない」、「困った行動にイライラする」、「ほめ方がわからない」…ペアレントトレーニングはそんな悩みを持つ保護者のための講座です。
講師やほかの参加者との関わりをとおして、気持ちが楽になるかもしれません。お気軽にご参加ください。
日程:全6回 10月5日(木)、10月19日(木)、11月2日(木)、11月16日(木)、12月7日(木)、1月11日(木)
時間:午前10時~正午
場所:中央公民館研修室
※申込状況によって場所が変更になる場合があります。
対象:小学校低学年の児童を養育する町在住の保護者で、全6回の講座すべてに参加できる人。
講師:特定非営利活動法人そら 子ども発達サポートセンターはるる管理者 高畑みどりさん
定員:8人(先着順)
※定員になり次第、締め切ります。
申込:9月27日(水)までに福祉課窓口でお申し込みください。
※申し込み時に簡単な聞き取りがあります。
※無料で託児ができますので、小さなお子さん連れの人も受講できます。申し込み時にご相談ください。その他、詳しい講座内容は、福祉課へお問い合わせください。

問合せ:福祉課
【電話】内線125

■令和6年二十歳のつどいの受付ボランティア募集
令和6年二十歳のつどい当日に、受付のお手伝いをしてくれる人を募集します。
▽二十歳のつどいの日程・場所
日程:令和6年1月8日(祝・月)午前10時30分~
場所:いかるがホール大ホール
※受付担当者は当日の午前9時30分にいかるがホールの大ホール前へ集合してください。
対象:平成15年4月2日~平成16年4月1日に生まれた人
募集人数:6人程度
申込:10月27日(金)までに住所、氏名、生年月日、電話番号、メールアドレスを、電話またはメールで生涯学習課へお知らせください。【E-mail】syougai@town.ikaruga.nara.jp

問合せ:生涯学習課
【電話】内線224

■斑鳩町コミュニティバスに広告を出しませんか
斑鳩町コミュニティバスに掲載する広告を募集します。あなたのお店や会社のPRに、町内をぐるりとまわるコミュニティバスを活用しませんか。
掲載期間:原則として3か月単位(掲載はバス運行日のみ)
申込期限:掲載を予定されている月の2か月前の月末まで。
申込方法:斑鳩町有料広告掲載申込書(様式第1号)に必要事項を記入のうえ提出してください。(申し込み多数の場合は抽選とします)
掲載決定:申し込みいただいた広告は広告掲載審査会において掲載の適否を審査し、審査の結果を有料広告掲載決定通知書により通知します。
広告の作成および提出:広告は、広告主側で作成し、町が指定する期日までに「領収済み納付済通知書」を添えて提出してください。なお、作成にかかる一切の経費は広告主の負担となります。
※令和5年9月1日時点掲載状況は本紙参照

問合せ:都市創生課
【電話】内線292

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU