文字サイズ
自治体の皆さまへ

町のお知らせ(2)

4/19

奈良県高取町

■6月30日は町県民税第1期分の納期です。
町県民税の納税通知書を6月中旬に郵送します。6月30日の納期限までに納めてください。
◇納期限を過ぎた納付書では納付できません。期限経過後は税務課窓口で納付するか、後日郵送する督促状で納付してください。(督促手数料および延滞金を加算する場合があります。)
※スマートフォン決済や地方税お支払サイトで納付する場合、領収書は発行されませんのでご注意ください。必要な場合は、税務課または納税通知書もしくは納付書裏面に記載の金融機関で納付してください。

問い合わせ:税務課

■確定申告書期限後提出の町県民税への影響
令和4年分の確定申告書を3月16日以降に税務署へ提出した人は、申告内容が町県民税の普通徴収第1期または特別徴収6月分の課税に間に合わないことがあります。その場合は、普通徴収第2期または特別徴収7月分以降に更正しますので、あらかじめご了承ください。

問い合わせ:税務課

■第52回差別をなくす町民集会。
『共に生きる〜その人らしさを大切に、共に前を向いて歩いていきたい〜』
7月は「差別をなくす強調月間」です。『共に生きる〜その人らしさを大切に、共に前を向いて歩いていきたい〜』をテーマに、「第52回差別をなくす町民集会」を開催します。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
日時:7月8日(土)
受付…12時30分〜
開演…13時30分〜
場所:リベルテホール
講演:演題「自分らしく生きる」
講師…元プロボクサー、第5代WBC女子世界フライ級チャンピオン 真道ゴーさん
高取町人権擁護委員による『人権相談コーナー』:10時〜12時
その他:たかむち小学校児童の人権作文展、てんいち先生4コマ漫画カラーパネル展
託児コーナー有り

問い合わせ:高取町人権・同和問題啓発活動推進本部(住民課)

■心身障害者医療費助成制度・ひとり親家庭等医療費助成制度・重度心身障害老人等医療費助成制度を受給している人へ。
8月1日以降、医療費助成制度に該当するかを確認するために加入保険および所得の調査を行いますので必ず申請してください。
申請に必要なもの:
・申請書、健康保険証(対象者全員分)、振込先のわかるもの
・住民票上の住所地が町外にある対象者および対象者を扶養している人に限りマイナンバーのわかるもの
・心身障害者医療費助成制度、重度心身障害老人等医療費助成制度を受給している人は身体障害者手帳または療育手帳
申請期間:6月30日まで(郵送可)

問い合わせ:住民課

■乳幼児・子ども医療費助成制度を受給している人へ。
対象児童の健康保険証が変わった人は健康保険証を持って届け出てください。
届出期間:6月30日まで

問い合わせ:住民課

■精神障害者医療費受給資格証をお持ちの人へ。
現在お持ちの医療費受給資格証の有効期限は7月31日です。引き続き対象者に該当するかを確認するために加入保険および所得の調査を行いますので必ず申請してください。
申請に必要なもの:
・申請書(5月下旬に送付しています。)
・健康保険証(対象者分。コピー可)
・マイナンバーが分かるもの(税法上の扶養義務者がいる人はその人のマイナンバーも必要です。)
・申請者の本人確認ができるもの
・振込先が分かるもの(振込先に変更がない場合は不要です。)
・精神障害者保健福祉手帳(コピー可)
・令和5年1月2日以降に本町に転入した人は、1月1日現在の住所地市町村発行の令和5年度の所得証明書(コピー可)
申請期間:6月30日まで(郵送可)

問い合わせ:福祉課

■児童手当現況届の提出が原則「不要」になりました。
現況届は毎年6月1日の状況を把握し(前年の所得、児童の養育状況など)、6月分以降の児童手当等の支給の可否を審査するものです。これまで、全ての人に現況届の提出をお願いしていましたが、令和4年6月以降は以下に該当する人を除き現況届の提出は不要です。
・配偶者からの暴力等により、住民票の住所と異なる市町村で児童手当を受給している人
・高取町に住民票がない児童を養育する人
・離婚協議中で配偶者と別居している人
・未成年後見人、施設等の受給者
・その他、高取町から提出の案内があった人
※現況届の提出が必要な人には6月に現況届を送付しますので、期日までに提出をお願いします。期日までに提出がない場合は6月分以降の手当が受けられなくなります。

問い合わせ:福祉課

■「人権擁護委員の日」をご存知ですか?
全国人権擁護委員連合会では毎年6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、人権擁護委員が皆さんの相談に応じる存在として各市町村に配置されていることを伝える日としています。毎月第2水曜日、役場2階集会室で人権相談を受け付けています。同日は、電話相談も10時〜12時まで受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
本町の人権擁護委員を紹介します。
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:福祉課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU