文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援センター行事案内

29/44

宮城県七ヶ浜町

◆マタニティ・ベビーヨガ
妊婦、乳児、保護者向けのやさしいヨガです。
動きやすい服装で、バスタオル、飲み物を持参下さい。
9/5(火)、10/3(火) 13:30~14:00

◆英語でDancing
国際交流員と一緒に英語の歌やダンスなどして遊びましょう。英語に身近に触れることで子ども達の英語耳を育てます。対象は0歳~未就学児
9/4(月)、9/27(水) 10:30~11:00

◆国際交流員とあそぼう
ゲームや製作など遊びを通して英語に触れます。対象は幼稚園児、小学校低学年です。
9/14(木) 15:30~16:30

◆ヘザーのCircle Time
英語の歌遊びや身体を使った遊びで親子のコミュニケーションを取りましょう。予約制先着6組
・9/8(金) 10:00~11:00 対象は1歳以上児と保護者
・9/27(水) 13:30~14:30 対象は0歳児と保護者

◆アロマの小部屋
子育てにお疲れの方への癒しのひと時。ハンドマッサージの他、アロマクラフト作りも楽しめます。
9/19(火) 10:30~12:00

◆あそぼ・あそぼ
ミニ運動会と9月生まれのお誕生会です。
9/28(木) 10:00~11:00

◆お茶会
その場でたてた抹茶と和菓子で、お茶タイムをしましょう。先着10組です。
9/20(水) 10:00~11:00

◆子育て相談
9月は廃棄物不法投棄防止強化月間子どもの「発達」「しつけ」「保護者自身のこと」など、子育てしている中で迷ったり、悩んだりした時は、気軽にご相談ください。予約なしで、電話か来所どちらでもかまいません。まずは、お話ししましょう。
平日9:00~17:00

◆みんなで遊べる「すまいる広場」
子育て支援センターを開放します。予約なしで自由に遊べる広場で、保護者の方の情報交換、仲間作りの場にもなっています。
平日9:00~17:00

◆子育てヒント帳
▽好きな絵本を見つけてみよう
絵本は想像力を高め、心を豊かにしてくれます。また、絵本を通して、親子の触れ合いの時間が持て、楽しさを共有できるコミュニケーションツールとしても最適です。子どもと一緒に絵を見たり、ページをめくったり、まずは絵本に触れる事から始めてみましょう。やがて、場面を見ながらかけ声や繰り返しの言葉を楽しんだり、物の名前を覚えたりなど、言語の獲得にもつながっていきます。親子でたくさんの絵本に触れる中から、お気に入りを見つけましょう。

問合せ:子育て支援センター
【電話】362-7731

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU