文字サイズ
自治体の皆さまへ

盲ろう者向け生活訓練開催

50/68

宮城県名取市

盲ろう者の障害の程度やニーズに合わせた通訳・介助の支援を受けながら、日常生活や社会生活に必要な知識や技術の習得を目的として開催します。

■1回目 宮城県庁見学ツアー
日時:11月29日(水)13:00~15:00
集合場所:県行政庁舎1階玄関ホール
内容:県庁、行ったことはありますか?さまざまな窓口のほか、県の仕事への理解を深めながら、県庁を廻ってみましょう。広々としたロビーやレストランなど県民が利用できるフロアを中心に教えてもらいます。盲ろう者でも楽しめる見学ツアーです。

■2回目 講話「盲ろう者として生きる」
日時:12月9日(土)13:00~15:00
場所:県聴覚障害者情報センター
講師:神奈川盲ろう者ゆりの会 会長 川島 朋亮 氏(弱視ろう)
内容:生まれつき聞こえず手話でコミュニケーション取っていたところ、35歳前後で見えにくくなりました。今まで出来ていたことが出来なくなったときに救われたものとは?などの講話です。

申込方法:参加希望者は2週間前までに電話、FAX、メールなどでお申込みください。(1)お名前(2)必要な通訳・介助(コミュニケーション方法)(3)連絡先をお知らせください。

申込み・問合せ:県聴覚障害者情報センター(みみサポみやぎ)
【電話】393-5501【FAX】393-5502【メール】info@mimisuppo-miyagi.org【HP】http://www.mimisuppo-miyagi.org

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU