文字サイズ
自治体の皆さまへ

総務省によるスマホ講習会

51/68

宮城県名取市

総務省では、高齢者などのデジタル活用の不安解消に向けて、身近な場所で身近な人からデジタル機器・サービスの利用方法を学べる講習会を実施する「デジタル活用支援推進事業」を行っており、市内では下表のとおり開催されます。なお、講習会の講師は本事業への応募・採択を受けた民間事業者により行われます。
※使用するテキストは以下のアドレスで確認できます。【URL】https://www.digi-katsu.go.jp/teaching-materials-and-videos((1)~(8))

講義の内容:
★デマンド交通などのアプリ利用
(1)電話のかけ方・カメラの使い方
(2)各種アプリのインストール方法
(3)地図アプリの利用方法
(4)SNSの使い方(LINE)
(5)マイナンバーカードの申請方法
(6)マイナポータルの活用方法
(7)健康保険証の利用登録・公金受取口座の登録
(8)全国版救急受診アプリ(Q助)の利用方法

参加費:無料
講習時間:2時間程度
定員:各8人(先着順)
申込方法:電話
申込期間:開催日前日まで可
担当:DX推進室【電話】724-6816

申込み・問合せ:
11月開催分…ドコモショップ富沢西店【電話】0120-396-012 【電話】393-5461(営業時間:10:00~19:00)
12月開催分…コネクシオ(株)【電話】050-1807-8591(営業時間:10:00~17:00)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU