文字サイズ
自治体の皆さまへ

【シリーズ】名取市の防災教育!! ~震災を風化させない~

37/61

宮城県名取市

■第42回 名取市立第一中学校
第一中学校の3年生は、1年生から総合的な学習の時間を利用し、防災・震災学習に取り組んできました。1年生では避難所設営を想定した防災倉庫内備品の使用体験学習を実施しました。そして、校外学習で大川小学校と南三陸町を訪れ、東日本大震災の被害について学びました。2年生では、釜石市鵜住居地区、気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館を訪れ、名取市以外の被害や伝承活動について学びました。そして、今年度の修学旅行では防災・震災学習の集大成として防災体験学習施設「そなエリア東京」で体験学習を行い、都市部の災害対策について学んだことを個人ごとにまとめ、発表しました。3年間を通して学んだことを「自分事」として身に付け、災害などが発生した時には共助の精神で助け合う意識を高めました。

問合せ:学校教育課
【電話】724-7171

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU