文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月のイベント情報(2)

36/38

宮城県多賀城市

■シルバーワークプラザ
受付時間:8:30~17:15
受講は利用登録が必要(登録は直接)。
受講料無料(テキスト代は自己負担)。
市内に住所を置く60歳以上が対象。

▼スポット
▽はじめてのスマホ(SNS編)
日時:9/22(金)10:30~12:00
定員:15人
申込:9/15(金)まで

▼技能講習
▽襖・障子張り
日時:9/19(火)、9/20(水)9:00~16:00
定員:20人
申込:9/11(月)まで

▽植木剪定
日時:9/26(火)、9/27(水)9:00~16:00
定員:10人
申込:9/15(金)まで
*次の教室日程は、祝祭日などの関係で変更になる場合有

▼教室3カ月(10~12月) コース
▽パソコン((1)初級 (2)中級)
日時:
(1)原則第2、3、4(火)13:30~16:00
(2)原則第2、3、4(水)9:30~12:00
定員:各20人
申込:(1)10/3(火)まで (2)10/4(水)まで

▽英会話
日時:原則第1、3(木)10:00~11:30
定員:20人
申込:9/28(木)まで

*この他、日曜大工、書道、手芸、俳句、料理有。詳しくは問い合わせてください。

問合せ:シルバーワークプラザ
【電話】368-2350

■シルバーヘルスプラザ
受付時間:9:30~17:00
受講には利用登録が必要(登録は直接)。費用無料。
市内に住所を置く60歳以上が対象。

□健康講話「血糖値が高いとどうなる?」
日時:9/12(火)10:00~11:00
講師:市栄養士
定員:15人
内容:今日からできる糖尿病予防のポイント

□ニュースポーツをしよう!!
日時:9/26(火)10:00~11:30
定員:15人
講師:市レクリエーション協会 和泉匡倫氏
内容:ラダーゲッターや多賀モリ体操など簡単なストレッチ

問合せ:シルバーヘルスプラザ
【電話】365-2851

■市民活動サポートセンター
□“防災人”あつまれ~!!多賀城の防災について考えませんか?
日時:9/28(木)18:30~19:30
対象:防災に関心のある人
内容:防災についての情報交換、防災の取り組みのアイデア出しなど。
申込:電話または申込フォーム

問合せ:市民活動サポートセンター
【電話】368-7745

■山王地区公民館
□第32回山王地区公民館まつり+ケアブレンドカフェ
日時:10/1(日)9:30~14:30
対象:どなたでも
内容:ステージ発表、作品展示など子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん

問合せ:山王地区公民館
【電話】368-6192

■多賀城史遊館
□第8回むすび丸春日パーキングエリア歴史体験まつり
日時:9/18(月)(祝)10:00~14:00
場所:三陸自動車道 春日パーキングエリア(下り線) 屋外広場
内容:まが玉作り、火おこし、縄文簡単レプリカ作り、スクラッチシートキーホルダー作り
費用:無料
申込:不要

問合せ:多賀城史遊館
【電話】368-3127

■多賀城市民スポーツクラブ
□おやこふれあい教室
日時:9/11(月)10:00~11:00
対象:1歳から1歳11カ月までの親子7組
費用:800円/回
申込:前日まで(先着順)
内容:子どもと一緒にバランスボールを使った運動やリズム遊びなど

□おとなの朝活 (1)「朝トレ」 (2)「朝ヨガ」
日時:
(1)9/10(日)10:30~11:30
(2)9/17(日)7:30~8:30
場所:(1)総合体育館 (2)館前遺跡(雨天時は総合体育館)
対象:18歳以上(学生除く) (1)10人 (2)20人
内容:
(1)コンディショニングエクササイズ
(2)秋空の下、ヨガで心と身体をリフレッシュ
費用:500円
申込:2日前まで

□スポーツフェスティバル
日時:10/9(月)(祝)9:00~12:30
対象:どなたでも
費用:無料
内容:アスレチック広場、スポーツ体験コーナー、体力測定、各種測定コーナーなど
申込:一部申込制。詳細は、HPまたはチラシを確認してください。

□健康・スポーツ相談室(運動指導)
日時:
9/5(火)14:00~17:00
9/24(日)9:30~12:30
9/28(木)18:00~21:00
対象:中学生以上3人/回
申込:前日17時まで
費用:1,000円/回、別途初回登録料500円(任意)
内容:体組成計の測定結果を基に、要望に沿った運動指導(1人40分)

問合せ:総合体育館
【電話】365-1918

■中央公民館
□親子で楽しもう!多肉植物寄せ植え体験
日時:9/17(日)10:00~11:30
対象:市内在住の小学生と保護者 14組28人(先着順)
費用:2,000円(参加費+材料代) *当日集金
内容:親子で一緒に楽しみながら、寄せ植えを完成させ、植物の知識を深めると共に、育てることの大切さを学ぶ
申込:9/2(土)~9/12(火) 市公式LINEから

問合せ:中央公民館
【電話】368-0133

■大代地区公民館
受付時間:9:00~17:00

□メタバースツアー
日時:9/22(金)19:00~19:45
場所:オンライン(仮想空間内)
*PCまたはスマートホン、タブレット端末が必要。持ってない人、操作が難しい人は公民館でのツアーの様子を見学可。
対象:どなたでも
*事前に仮想空間(メタバース)プラットフォーム「cluster」のアカウント登録(無料)が必要
定員:5人
費用:無料
申込:9/20(水)まで
内容:「cluster」を用いてメタバースを体験

問合せ:大代地区公民館
【電話】364-8442

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU