文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(7)

22/33

宮城県大崎市

■第14回おおさき観光写真コンテスト作品募集
「列車・風景・行事!私のNo.1 写真!」をテーマに、今までにない大崎市の魅力が伝わる写真を募集しています。今回から新たに「列車車窓部門」を設けています。
募集期限:令和6年1月12日(金)
対象:令和5年中に市内で撮影した写真
応募方法:氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号・画題・撮影場所・撮影年月日・応募部門(一般部門・列車車窓部門・学生(高校生以下)部門)・未発表の申し出を明記し、次のいずれかの方法で提出
(1)印刷した写真を提出する場合…観光交流課(989-6188 古川七日町1-1)へ郵送、または持参
(2)写真データで提出する場合…Eメール(【E-mail】osaki_shashin@yahoo.co.jp)またはLINEで「大崎市観光交流課」を友だち追加し、送信
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:観光交流課観光担当
【電話】23-7097

■ロビーコンサート出演者募集
大崎市地域交流センター(あすも)で、活動の成果を発表しませんか。
日時:令和6年4月11日(木)、5月10日(金)、6月11日(火)、7月11日(木)、8月9日(金)、9月11日(水)、10月11日(金)、11月11日(月)、12月11日(水)、令和7年1月10日(金)、2月10日(月)、3月11日(火)のいずれかの正午~13時
対象:無償で出演可能な音楽などの活動を行っている社会教育関係団体、その他の団体・個人
定員:各回1組
※申し込み多数の場合は、調整する場合があります。
申込:12月1日(金)から地域交流センター(あすも)で配布、または市ウェブサイトからダウンロードした申込書に必要事項を記入し、Eメール(【E-mail】chiko@city.osaki.miyagi.jp)で送信するか、持参により申し込み
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:地域交流センター(あすも)
【電話】22-3001

■若年性認知症の人と家族のつどい「せせらぎの会」
一緒に互いの経験や悩みを語り合いながら、仲間づくりをしませんか。
日時:12月21日(木) 10時~正午
場所:大崎合同庁舎
内容:交流会
対象:若年性認知症と診断された人、その家族など
申込:12月14日(木)まで電話で申し込み

問合せ:高齢障がい福祉課高齢福祉担当
【電話】23-6085

■家族介護教室・家族介護者交流事業
家族を介護している悩みを共有し、ミニ学習会と個別相談で、リフレッシュしませんか。
日時:12月8日(金) 10時~11時30分
場所:吉野作造記念館
内容:在宅医療の知識と使い方
対象:高齢者を介護している家族
申込:12月5日(火)まで電話で申し込み

問合せ:特定非営利活動法人ハッピィート大崎
【電話】090-8610-8870

■コアラの広場
日時:12月14日(木) 10時~11時
場所:鹿島台中央児童館
内容:クリスマス会
対象:就学前の子どもと保護者
持ち物:飲み物
申込:12月7日(木)まで電話で申し込み

問合せ:鹿島台中央児童館
【電話】56-4672

■みんなともだちの日
日時:12月15日(金) 10時~11時
場所:古川西保育所
内容:サンタクロースを作ろう
対象:就学前の子どもと保護者
定員:5組
持ち物:飲み物、着替え
申込:12月8日(金)まで電話で申し込み

問合せ:古川西保育所
【電話】22-0983

■わんぱくタイム
日時:12月20日(水) 10時~正午
場所:鳴子川渡児童館
内容:サンタさんくるかな みんなでクリスマス
対象:就学前の子どもと保護者
定員:先着5組
持ち物:飲み物、タオル
申込:12月13日(水)まで電話で申し込み

問合せ:鳴子川渡児童館
【電話】84-7424

■じどうかんであそぼう

時間:10時30分~11時30分
対象:就学前の子どもと保護者
申込:電話で申し込み(先着順)

問合せ:各児童館・児童センター

■ぽっかぽか広場
日時:12月13日(水) 10時~11時30分
場所:三本木児童交流センター
内容:クリスマス会
対象:就学前の子どもと保護者
定員:先着10組
持ち物:飲み物、着替え
申込:事前に電話で申し込み

問合せ:三本木児童交流センター
【電話】52-2078

■今月の取り組み
障害者週間(12月3日(日)~9日(土))
第75回人権週間(12月4日(月)~10日(日))

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU