文字サイズ
自治体の皆さまへ

『ひきこもり』~まずは理解することからはじめましょう~(2)

8/35

宮城県東松島市

■相談窓口
◆どこに相談してよいかわからない」「どのように対応したらいいのか、悩むご家族」など

▽東松島市役所健康推進課健康支援係
【電話】0225-82-1111(内線3120)
受付:月~金 8時30分~17時15分(土日祝定休)
相談することで、ご家族の辛さを軽減したり、本人支援のきっかけになります。関係機関の情報提供も行います。
対象:東松島市民

▽宮城県東部保健福祉事務所母子・障害班
【電話】0225-95-1431
受付:月~金8時30分~17時15分(土日祝定休)
随時相談のほかに、精神科医や精神保健福祉士による、無料の「思春期・ひきこもり専門相談」を実施しています。(予約あり)
対象:石巻市、東松島市、女川町

▽宮城県ひきこもり地域支援センター
【電話】0229-23-0024
受付:月~金9時~16時(土日祝定休)
相談することで気持ちが楽になり、辛さを軽減することにつながります。当事者の方が集まるフリースペース、ひきこもりの家族会も開催しています。
対象:宮城県民(仙台市民を除く)

▽石巻圏域子ども・若者総合相談センター(運営:NPO法人TEDIC)
【電話】0120-255-820
受付:火~土11時~18時
※ただし、第2、4火曜、祝祭日は閉所
学校・進路・就職・友だち関係・不登校やひきこもりなど困っているけど、どこに相談していいか分からない人を支援します。
対象:0歳~39歳までのご本人と、そのご家族
※相談無料

◆「安心して過ごせる居場所がほしい」方
▽マイスペースここてらす石巻
【電話】0225-25-7609
受付:月水金10時~15時(祝祭日休)
あなたにあわせて自由に過ごせる場所です。
対象:義務教育終了後~おおむね50歳まで
例えば…「学校卒業後、就職せずにいた。親の目もあり家に居づらい。かといって、たくさんの人とかかわることも抵抗がある」方など
★費用は無料です。見学だけでも大歓迎です。

▽オンライン居場所「おらんちラウンド」特定非営利活動法人Switch
【電話】022-762-5851
※宮城県オンライン居場所支援モデル事業にてSwitchに受託しています。
オンライン上の居場所で交流や相談、個別の学習サポートなどの活動を行います。本名・顔を出さなくてもOK、聞くだけの参加もOK。
対象:15歳以上のひきこもりがちである方であれば、年齢問わず参加できます。
期間:令和6年3月まで

◆「働きたいけどどうしたらいいか…」
▽ユースサポートカレッジ石巻NOTE
【電話】0225-25-5374
受付:月~木10時~16時(土日祝定休)
20代までの「はたらく」と「まなぶ」をサポートします。
対象:中学卒業から29歳までのご本人とそのご家族
例えば…「登校が難しくなっている方」や「働くことに不安や困難を感じている方」など
※発達障がい特性やメンタル不調の傾向にある方も多く利用されています。
★相談無料

▽石巻地域若者サポートステーション
【電話】0225-90-3671
受付:月~金9時~17時(土日祝定休)
※受付16時まで
働くことに踏み出したい方…働くことに興味がでてきた方への支援をしています。
対象:15歳~49歳までのご本人とそのご家族
例えば…「コミュニケーションをとるのが苦手」や「履歴書の書き方や採用面接に自
信がない」方など
★相談無料

◆ひきこもり当事者・経験者や家族の声をきいてみませんか
ひきこもり当事者・経験者・家族の声など、様々な思いをきくことができる、厚生労働省が開設したWEBサイト(ひきこもりVOICESTATION)です。ひきこもりへの理解を深められる内容です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU