会計年度任用職員とは、地方公務員法の改正により令和2年度から新たに制度化された職です。1会計年度(4月1日~翌年3月31日まで)を最長の任期として任用され、条例に基づき任用される一般職の地方公務員です。正規職員と同様に年2回の期末・勤勉手当(※支給月数最大4.5月)、通勤手当の支給および休暇制度(一定の要件があります)のほか、正規職員と同様に条件付採用や人事評価、懲戒処分および服務規程(法令等および上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、政治的行為の制限など)が適用されます。
※職員の給与条例の改正等により、変更となる場合があります。また、採用予定人数や勤務時間数、勤務日数はあくまで見込みとなります。
■任用期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日(任用後1か月間は試用期間)
■給与
職種や担当業務の内容によって異なります。2~4ページの月収欄を参考にしてください。
■勤務時間
8時30分~17時15分までの時間の範囲内での勤務となります(一部、この時間の範囲内ではない勤務の職種があります)。職種によっては、土曜日、日曜日、祝日の勤務が発生する場合があります。
※一部、時間外勤務または夜間勤務を行う職種があります。
■休憩時間
1日の労働時間が6時間以上であれば1時間(12時~13時まで)となります。
※一部この時間によらない休憩時間の職種があります。
■社会保険等
健康保険法、厚生年金保険法、地方公務員等共済組合法、雇用保険法などの規定により加入します(勤務日数や勤務時間により加入しない場合があります)。
■休暇等
最大10日の年次有給休暇の付与(1週間の勤務日数などにより決定)や、疾病などの場合に付与される病気休暇などがあります。
■試験方法
書類選考、面接試験
■申込方法
履歴書(写真貼付)を、各職種の申込先に1月17日(水)までに提出してください。職種によっては、資格を有する証明書類の写しを提出していただく場合があります。詳しい内容は、申込先へ問合せください。
■試験日
上記申込締切日以降
■対象・資格
共通:心身ともに健康で、市税等の滞納のない方(市外在住の方は、滞納のないことを証明できる書類を提出していただく場合があります)。職種に必要な資格などについては、2~4ページの表のとおりです。
■その他
次に該当する場合は、採用を取り消します。
(1)履歴書など提出する書類に虚偽の記載がなされていることが判明した場合
(2)免許、資格などを必要とする職種については、当該免許、資格などを取得していない場合や、当該免許、資格などが取り消されている場合、業務の停止を命じられている場合
(3)報酬額の決定に当たっては、本市職員(臨時・非常勤職員を含む)としての職務経験および会計年度任用職員として勤務した職務経験等を考慮します(職種ごとに給与水準に上限あり)。
■総合部門
■市民生活部門
■保健福祉部門
■保育・子育て部門
■健康推進部門
■建設・産業部門
■学校教育部門
■スポーツ・文化部門
問合せ:総務課人事係
【電話】内線3208
<この記事についてアンケートにご協力ください。>