文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ―お知らせ―(2)

15/28

宮城県栗原市 クリエイティブ・コモンズ

■ため池などの水難事故に注意
農業用水のかんがい期は、水路が増水する時期です。水の流れも非常に速くなることから、これまで以上に水の事故に注意が必要です。
特に、子どもの水難事故を未然に防止するため、ため池や水路、頭首工、河川からの取水口、ダム、沼などでは、子どもを遊ばせないように注意してください。

問合せ:農林振興部農村整備課
【電話】22-1138

■栗原市住民税非課税世帯等に対する物価高騰重点支援給付金
電力・ガス・食料品などの価格高騰による影響を受けた低所得世帯の負担を軽減するため、均等割のみ課税世帯を対象にした物価高騰重点支援給付金と、低所得世帯を対象にしたこども加算の支給を行っています。
給付対象と思われる世帯には確認書または、申請書を送付していますが、世帯状況によっては書類の送付がない世帯もありますので、該当要件を確認し、該当となる場合には、期限までに申請してください。

◇給付対象世帯
▽均等割のみ課税世帯への物価高騰重点支援給付金
基準日(令和5年12月1日)に、令和5年度住民税が均等割のみ課税者で構成される世帯または、均等割のみ課税者と非課税者で構成される世帯
※住民税が課税されている者の扶養親族などのみからなる世帯と、住民税非課税世帯を対象にした物価高騰重点給付金(7万円)を受給した世帯は除く

▽こども加算
令和5年12月に実施した住民税非課税世帯が対象の給付金(7万円)と、均等割のみ課税世帯への物価高騰重点支援給付金の受給対象世帯のうち、18歳以下(平成17年4月2日生まれ以降)の児童を扶養している世帯
※別居している子ども、基準日以降に生まれた子ども、離婚などにより世帯構成が変更となった子どもは、申請が必要です。

◇給付金額
▽均等割のみ課税世帯への物価高騰重点支援給付金
1世帯当たり 10万円
▽こども加算
児童1人当たり 5万円

◇申し込み
申込期限:5月31日(金曜日)
申込方法:確認書や申請書に必要事項を記入の上、社会福祉課または、各総合支所市民サービス課へ申し込みください。
その他:申告が済んでいない人は、税務課または、各総合支所市民サービス課で申告してください。
※収入・所得がない人でも、申告をしていないと課税内容が確認できないため、給付対象になりません。

問合せ:市民生活部社会福祉課
【電話】22-1340

■5月12日は民生委員・児童委員の日
民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱された、地域福祉を担うボランティアです。子育てや介護、経済的困窮の悩みなど、さまざまな相談に応じ、必要な支援を受けられるよう、地域の専門機関とのつなぎ役になります。
相談内容の秘密は守られます。生活上の困りごとがあるときは、民生委員・児童委員に相談してください。

問合せ:
・市民生活部社会福祉課
【電話】22-1340
・各総合支所市民サービス課

■子宮頸がん予防ワクチンの費用助成
積極的な勧奨の差し控えにより、定期接種の年齢を超えて子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種した人に、接種費用を助成します。なお、対象者が無料で接種を受けられるのは、令和6年度末までです。
対象者:平成9年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、子宮頸がんワクチンを3回接種していない人
申請期限:令和7年3月31日(月曜日)
接種場所:市内の指定医療機関
注意事項:
・9月ごろまでに1回目の接種を開始しないと、期間内に公費負担の3回接種が完了しません。
・市外の医療機関で接種を希望する場合は、必ず接種前に各保健推進室に申し込みください。事前の申し込みをしていない場合は、全額自己負担です。
・事前に医療機関への予約が必要です。

問合せ:
・市民生活部健康推進課
【電話】22-0370
・各保健推進室

■高齢者肺炎球菌予防接種および高齢者肺炎球菌ワクチン未接種者フォロー助成事業
◇高齢者肺炎球菌予防接種
接種対象者:次のいずれかに該当する人で、過去に成人用肺炎球菌ワクチンを1度も接種したことがない人
・満65歳の誕生日を迎える人
・60歳から65歳未満で、心臓・じん臓・呼吸器の機能または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害がある人(身体障害者手帳1級相当程度)で、接種を希望する人
※希望する人は、各保健推進室に問い合わせください。
接種期間:満65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで
※接種当日は、予診票・接種済証を忘れずに持参してください。

◇高齢者肺炎球菌ワクチン未接種者フォロー助成事業
高齢者肺炎球菌ワクチンの経過措置が終了し、満65歳が対象となることから、66歳以上の未接種者を対象に、費用の一部を助成します。
接種対象者:令和6年4月1日(月曜日)時点において66歳以上の人で、過去に成人用肺炎球菌ワクチンを1度も接種したことがない人
接種期限:令和7年3月31日(月曜日)

◇共通事項
接種場所:市内の指定医療機関
※高齢者肺炎球菌予防接種の対象者は誕生月に送付される予診票で、高齢者肺炎球菌ワクチン未接種者フォロー助成事業の対象者は通知で確認してください。
自己負担金:2600円
注意事項:
・市外の医療機関で接種を希望する場合は、必ず接種前に各保健推進室に申し込みください。事前の申し込みをしていない場合は、全額自己負担です。
・事前に医療機関への予約が必要です。

問合せ:
・市民生活部健康推進課
【電話】22-0370
・各保健推進室

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU