文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ~募集

25/40

宮城県角田市

◆角田市会計年度任用職員(令和6年4月採用)
職種:事務補助員ほか
受験資格:詳細は市ホームページに掲載している募集要項をご確認ください。
申込方法:市ホームページの職員募集ページに掲載している「申込書」および「面接カード」をダウンロードし、必要事項を記入の上、各担当課まで提出
応募期間:12月11日(月)~令和6年1月12日(金)
※必着

問い合わせ:総務課
(【電話】63-2111)

◆小・中学校常勤講師
対象:小学校または中学校の教育職員免許状保有者
勤務地:大河原教育事務所管内の小・中学校
任用期間:随時~令和6年3月31日
勤務日:1日7時間45分、週5日
給料:月給20~21万円
※経験年数や受給対象手当により異なります。
申込先:〒989-1243 柴田郡大河原町字南129-1
大河原教育事務所 教育学事班 学事担当
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:大河原教育事務所 教育学事班学事担当
(【電話】53-3111・内線566)

◆宮城県町村会職員(令和6年4月採用)
職種・募集人員:上級事務(大学卒業程度)・1人
受験資格:昭和63年4月2日~平成14年4月1日生まれ
給与:185,200円~(大学新卒者の場合・令和5年4月現在)
第1次試験:令和6年1月21日(日)
受付期間:12月1日(金)~21日(木)
※詳細は町村会ホームページをご覧ください。

問い合わせ:宮城県町村会総務課
(【電話】022-221-9201)

◆宮城県内市町村合同就職セミナー参加者
角田市も参加する、県内市町村等への就職希望者を対象にした就職セミナーを開催します。
日時:12月26日(火)13:00~16:00
場所:仙台市中小企業活性化センター 多目的ホール(AER5階)
※詳細は県ホームページをご覧ください。
※「令和5年度宮城県自治体保健師合同就職説明会」も同時開催します。

問い合わせ:宮城県総務部市町村課
(【電話】022-211-2334)

◆冬休み宿題ひろば参加者
日時:12月26日(火)9:00~11:30、27日(水)13:30~16:00
場所:角田自治センター2階ホール
対象:市内の小学4・5・6年生
定員:10人(先着順)
内容:冬休みの課題や復習などの学習サポート、本の読み聞かせ、ゲーム
料金:200円
申し込み:12月22日(金)まで、電話で申し込み

問い合わせ:シルバー人材センター
(【電話】63-5332)

◆第37回かくだどんと祭はだか参り参加者
日時:令和6年1月14日(日)17:00~21:00
場所:角田市商工会館集合
内容:白さらし姿で、市内の7つの神社を練り歩く
参加資格:身体に異常がなく健康な18歳以上
参加料・定員:3,000円・50人(先着)
申し込み:12月15日(金)まで、商工会窓口で申し込み

問い合わせ:角田市商工会
(【電話】62-1242)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU