文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ pick up information(2)

9/29

宮崎県えびの市

■「協働」自治会活動の支援を行います
飯野地区、上江地区、加久藤地区、真幸地区のコミュニティセンターには、それぞれコミュニティマネージャーが配置されています。
コミュニティマネージャーは、各自治会と連携を図りながら、自治会活動の情報提供や地域の実情の把握、集落の維持・活性化に必要な支援を行います。また、地域で行う世代間交流事業や学習会、地域づくり研修などでは、行政との連携を図ります。
地域の活動に関することはコミュニティマネージャーにお気軽にご相談ください。
コミュニティセンターは、地域住民が気軽に交流できる施設です。いつでもご利用ください。
自治会は、地域の活性化や防災対策など地域の問題解決に欠かすことのできない重要な役割を担っています。
市民の皆さん、自治会に加入し、自治会活動に積極的に参加して、地域をもり立てていきましょう。

問い合わせ先:
一覧については本紙をご参照ください
市民協働課市民協働係【電話】35-1118(直通)

■「財政」えびの市のバランスシート
市では、「現金主義・単式簿記」によるこれまでの地方自治体の会計制度に「発生主義・複式簿記」といった企業会計的要素を取り込んだ新地方公会計制度に基づき、総務省から示されている「統一的な基準」により、一般会計等に地方公営企業会計および関係団体を連結した財務書類を作成、公表しています。
令和3年度決算の財務書類をもとに、バランスシート(貸借対照表)を作成しました。

▽連結対象となる会計・団体
一般会計:一般会計
特別会計:
・国民健康保険
・後期高齢者医療
・介護保険
・産業団地整備事業
企業会計:
・水道事業
・病院事業
関係団体:
・西諸広域行政事務組合
・宮崎県後期高齢者医療広域連合
・宮崎県市町村総合事務組合

▽連結貸借対照表(令和4年3月31日現在)

・資産とは…令和3年度末時点で市が保有している資産で、道路や学校などの有形固定資産や特定の目的のために長期間積み立てている基金などの「固定資産」と、現金預金など必要なときにすぐに現金化できる「流動資産」で構成されている。
・負債とは…将来的に、市に返済義務が生じる借金。資産に対して約27%を占めている。負債額が大きくなると、将来世代への負担が増えることになる。
・純資産とは…市の資産を形成するにあたって、すでに支払いが終わっている資産のこと。資産に対して約73%を占めている。

▽市民一人当たりのバランスシート
(資産)321万円=(負債)88万円+(純資産)約233万円
※人口18,267人(令和4年1月1日現在)で算出

問合せ:市財政課財政係
【電話】35-3716(課直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU