文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題をお届け TOPICS(1)

11/27

宮崎県えびの市

■7/31困りごとお助け隊 人のために役立つ喜びを体験
市内の高齢者宅でボランティア活動を行う「困りごとお助け隊」が実施されました。これは、宮崎県のボランティア月間(7月~9月)に合わせて、市内の中学生に人のために役立つ喜びや達成感を感じてもらうために行われたものです。
7月28日から8月9日にかけて、市内の各中学校の生徒たちが高齢者宅を訪問し、草取りや窓ふきなどの清掃活動を行いました。

■8/2・3飯野サマースクール 児童との関わり方を学ぶ
飯野高校で「飯野サマースクール」が行われました。これは、飯野高校生と南九州大学の学生が協力して行ったもので、市内の小学生を対象に、夏休みの宿題の個別指導や丸付けを行いました。高校生が大学生のアドバイスを受けながら児童との関わりを学んだり、児童の学習意欲の向上につなげたりすることを目的に行われました。サマースクールには、2日間で小学生78人、高校生43人、大学生6人が参加しました。

■8/5まちづくり講演会 まちづくり成功のカギを語る
市文化センターで「令和5年度まちづくり講演会」が行われました。これは、地域のリーダーの育成や幅広い視野でまちづくりのノウハウを学ぶことを目的に毎年行っているものです。
講師に小林市南校区まちづくり協議会前会長の吉村秀昭さんを招き、「輝く未来きっとある~まちづくりの成功のカギは○○~」と題して講話が行われ、「まちづくりを成功させるには未来への投資が重要です」と話していました。

■8/5えびの市民大学公開講座 車いす生活の実体験から学ぶ
飯野地区コミュニティセンターで「えびの市民大学公開講座」が行われました。講師に車いすのシンガーソングライター真北聖子さんを招き、「限りある人生を限りなく楽しむために」と題して講演とミニライブが行われ、41人が参加しました。
真北さんは、「障がいについて知れば、障がいの有無に関係なくお互いに理解し合うことができます」と話していました。

■8/11えびの高原山の日イベント2023 自然の中で楽しむ
えびの高原で「山の日イベント2023」が行われました。これは、山の日にえびの高原の魅力を感じてもらおうと行われているものです。
イベントでは、バルーンアートやスライムづくりのワークショップ、みやざき犬と西諸周辺マスコットキャラクターとの写真撮影会、えびのの特産品の抽選会など、さまざまな催しが行われました。市内外から約400人が訪れ、えびの高原を楽しんでいました。

■8/17令和5年度えびの市戦没者追悼式 戦没者の冥福と平和を願う
市文化センターで「令和5年度えびの市戦没者追悼式」が行われました。式には、遺族など約223人が参加し、戦没者の慰霊を行いました。
式典では、戦没者の冥福と世界恒久平和を願って、参加者全員で黙とうを行った後、遺族の代表者などが献花を行いました。
また、加久藤小学校6年の本多涼香(りょうか)さんと真幸中学校3年の立山小雪さんが平和への誓いを述べました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU