文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたと大切な人を守るために、風しん感染を防ぎましょう

15/43

宮崎県都城市

■風しんとは
感染者の咳(せき)やくしゃみ、会話などで飛び散る飛沫(ひまつ)を吸い込んで感染します。小児は発熱や発疹、首や耳の後ろのリンパ節が腫れ、通常は数日で治りますが、まれに高熱や脳炎になって入院することがあります。成人は高熱・発疹の長期化や関節痛など、重症化する可能性があります。
また、妊娠初期(20週以前)の妊婦が感染すると、赤ちゃんが先天性心疾患や白内障、難聴を特徴とする先天性風しん症候群を持って生まれてくる可能性が高くなります。

■風しんの追加的対策
公的に風しんワクチンの予防接種を受ける機会のなかった世代を対象に、風しんの抗体検査と予防接種を無料で受けられるクーポン券を送付しています。
風しんに対する抵抗力を確認するための抗体検査を行い、抗体が低い場合は予防接種を受けます。抗体検査と予防接種は無料で、各医療機関で受けられます。
対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性(全員に無料クーポン券を送付済み)
これまでに抗体検査や予防接種を受けた人は、再度受ける必要はありません。

○無料クーポン券の有効期限延長
有効期限が「2020年3月」、「2021年3月」、「2022年2月」と表示されていても、「2024年2月」まで使用できます。
紛失した場合は再発行できます。また、転入した人で、以前に居住していた市町村のクーポン券を持っている人は、都城市のクーポン券と交換します。抗体検査を希望する人は、健康課まで問い合わせください。

問い合わせ:健康課
【電話】23‒2765

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU